2018.01.04 調査・統計
アンチエイジング市場規模は7080億円…インバウンド需要で好調
目次
(株)富士経済がこのほど発表した報告書「機能性化粧品マーケティング要覧2017-2018」によると、17年の機能性化粧品の国内市場は、前年度比2.5%増の2兆378億円に達する見込みとなった。機能性化粧品のうち、アンチエイジング市場は同4.4%増の7080億円、敏感肌市場が同2%増の892億円となった。
同報告書は、スキンケア(5機能)、ベースメイク(6機能)、ボディケア(5機能)、ヘアケア(5機能)について、何らかの機能を訴求するものを“機能性化粧品”と定義し、カテゴリー別機能動向と注目商品動向を分析したもの。
機能性化粧品市場、“シワ改善”成分配合の商品が牽引
機能性化粧品市場は、化粧品が外国人旅行者などに対し免税対象となった14年以降、スキンケアを中心に拡大を続けている。17年は、“シワ改善”の成分を配合した商品が投入されたことにより、前年度比2.5%増の2兆378億円に達する見込み。また、18年には2兆738億円になると予測されている。
アンチエイジング市場は、同4.4%増の7080億円で、このうちスキンケアが5244億円、ヘアケアが882億円を占めた。同市場は加齢による肌や頭皮の悩みを持つ人口の増加を背景に、これらのケアを訴求した新ブランド・新商品投入が積極的に行われていることなどから拡大が見込まれ、18年度の市場規模は7340億円に達すると予測されている。
スキンケアでは、シワ改善効果を持つ医薬部外品成分ニールワンを配合した『リンクルショット メディカルセラム」(ポーラ)、純レチノール配合の『エリクシール シュペリエル エンリッチド リンクルクリームS』(資生堂)が投入されたことにより、今後も拡大が見込まれる。ヘアケアでは“ふんわり感”や“ふっくら感”の需要の高まりにより、ライトなボリュームアップを求める層の取り込みが進んでいる。
敏感肌市場は、同3.6%増の892億円で、このうちスキンケアが659億円、ボディケアが148億円となっている。同市場は敏感肌対応の上位ブランドからBB訴求商品やオールインワンゲル、プレフォームタイプのボディシャンプーなど、トレンドに合致した商品の投入が相次いだこと、インバウンド需要を取り込んだことなどから拡大を続けている。18年の市場規模は910億円を見込んでいる。
スキンケアでは、『カルテクリニティ』(コーセー)、『キュレル エイジングケア』(花王)などの投入により、今後も拡大する見込み。ボディケアでは、敏感肌用サンスクリーンの投入が活発化しているほか、ベビー用紙おむつの大手ブランド『メリーズ』(花王)よりボディケアシリーズが発売されたことから、今後大きく伸長することが予測されている。
他に、ホワイトニング市場が同0.9%増の2641億円、酵母・発酵スキンケア市場が3.6%増の1295億円、クッションファンデーション市場が同34.5%増の74億円と算出されている。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
調査・統計 2023.09.26
化粧品購入の決め手は「クチコミ」、サンプル等の「お試し... -
通販会社 2023.09.25
東海の3生協で『無印良品』商品を提供、出店できない地域... -
調査・統計 2023.09.25
Qoo10・8月コスメ販売数、リップ1位はLakaの『... -
通販会社 2023.09.22
高速総合通販を展開へ…DHC創業者の新会社「大和心」、... -
通販会社 2023.09.22
ファンケルが新企業CMを開始、Inside Out B... -
行政情報 2023.09.21
消費者庁、「ステマ」の通報窓口を設置へ…景表法・ステマ... -
調査・統計 2023.09.15
メンズコスメ市場、23年上半期は15%増…ポストコロナ... -
通販会社 2023.09.12
ファーマフーズ7月期は黒字転換、BtoC事業が好調で営... -
通販会社 2023.09.11
資生堂、国際化粧品技術者会連盟バルセロナ大会で「最優秀... -
調査・統計 2023.09.11
23年化粧品市場、3.3%増の3兆276億円の見込み…... -
通販会社 2023.09.08
ポップアップショールーム『QVC ウェルネスサロン20... -
通販会社 2023.09.07
「Japan Beauty and Fashion T... -
行政情報 2023.09.06
個人輸入サイトで購入する医薬品・化粧品に注意喚起…国民... -
通販会社 2023.09.05
ティーライフ7月期は増収増益、売上高が過去最高に -
調査・統計 2023.09.05
肌がきれいになると男性も幸福感が増加?…サントリーが研究発表 -
ECモール 2023.09.04
最大10万円割引クーポンも、Qoo10が23年秋の「2... -
調査・統計 2023.09.01
スキンケア用品・化粧品の購入先、1位「ドラッグストア」... -
通販会社 2023.08.31
クロスプラス、化粧品のアイエスリンクを子会社化 -
ECモール 2023.08.30
メルカリに「まとめ買い機能」が登場、値引きや送料抑制の... -
通販支援 2023.08.29
バルクオム、CRMプラットフォーム「アクションリンク」導入 -
調査・統計 2023.08.25
22年度通販売上高、10.9%増の12兆7100億円に... -
ECモール 2023.08.25
米Amazon「JAPAN STORE」、和食文化を象... -
ECモール 2023.08.22
NOIN、「いつでもポイント5%還元」サービスを終了 -
調査・統計 2023.08.21
美容にかける費用、女性が5661円・男性は3794円 -
事件・トラブル 2023.08.21
化粧品通販サイトにランサムウェアによる不正アクセス、ポ... -
通販会社 2023.08.16
アイスタイル6月期、売上高が過去最高を更新…店舗の増収が貢献 -
通販会社 2023.08.15
I-ne決算、2Qは売上高・営業利益が3年連続で過去最... -
マーケティング 2023.08.15
資生堂、中国人向けに「日本の美」を発信するプラットフォ... -
通販支援 2023.08.10
MTG、「O-PLUX」導入で年間600万円のカード不... -
通販会社 2023.08.10
新日本製薬3Q、化粧品・ヘルスケアが堅調で増収…通販は...