2016.09.01 調査・統計
次世代モデル構築へ、NRIが「オムニチャネル研究会」を発足
NRIデジタル(株)は8月31日、次世代のオムニチャネル・マーケティングのモデルを構築することを目的に、産学連携で研究活動に取り組む「オムニチャネル研究会」を発足した。
同研究会では、オムニチャネルの先進企業の事例などから、成果を高めるポイントを整理し、ビジネスモデルの基礎情報を抽出する。活動の成果は段階的に公表される。
研究会のアドバイザーには、日本マーケティング学会の常任理事を務めるオイシックス(株)COCO(Chief Omni-Channel Officer)の奥谷孝司氏が就任。先進企業のマーケティングリーダーと学術研究者らが参加して議論する。NRIデジタルは事務局として研究会を取りまとめる。
■参加メンバー
・近藤 公彦 氏(国立大学法人 小樽商科大学 副学長)
・金 雲鎬 氏(日本大学 商学部 准教授) ・西原 彰宏 氏(亜細亜大学 経営学部 准教授)
・中見 真也氏(学習院大学 経済経営研究所 客員所員)
・奥谷 孝司 氏(オイシックス株式会社 統合マーケティング部 部長[COCO])
・雨宮 正和(NRIデジタル(株) 代表取締役社長)
■講師(2016年度)
・逸見 光次郎 氏((株)キタムラ 執行役員 EC事業部長)
・遠藤 克之輔 氏 ・沖本 裕一郎 氏(トクバイ(株) 代表取締役社長)
・富永 朋信 氏((株)ドミノ・ピザジャパン 執行役員 チーフマーケティングオフィサー)
・中澤 伸也 氏((株)IDOM Gulliver マーケティングチーム チームリーダー)
・中村 愼一 氏(パナソニック(株) コンシューマーマーケティングジャパン本部 クラブパナソニック運営部 部長)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【7月10日14時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
ECでも「推し活」が人気、ヒット商品やギフト需要も
-
3
「Qoo10」、6月のデビュー商品トップ5発表…第1位に「コラーゲンリップガラスバーム」
-
4
TBSショッピング、ふるさと納税サービス事業に参入…「ふるさとプレミアム」と連携
-
5
日本通信販売協会など5団体、「機能性表示食品公正競争規約」策定へ準備室を設置