2016.06.27 通販会社
高島屋、免税販売額が2桁増…ネット販売も堅調
(株)高島屋が24日発表した2017年2月期第1四半期決算(3~5月)は、営業主益が前年同期比0.0%減の2193億1800万円、営業収益は同3.2%増の76億9200万円、純利益は同43.6%減の35億6300万円となった。インバウンド需要の拡大で免税販売額が同2桁増となるなど、百貨店事業が堅調に推移した。
百貨店事業では電子決済導入や中国大手オンライン旅行会社「Crip」との提携による集客策が奏功し、化粧品を中心とした免税販売額が同2桁増と急増した。また、和洋酒や銘菓百選などの商材を中心にオンラインストアの品揃えを充実させ、店舗とネットを連動した取り組みを強化し、オムニチャネル化を推進。クロスメディア事業は、ネット事業の売上が堅調で、営業収益が同0.1%増の80億4100万円、営業利益は同66%増の1億6600万円となった。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【7月17日16時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
経産省、生成AI基盤モデルの開発を支援…楽天グループやリコーなど
-
3
クレカ情報の不正利用防止 カード会社によるEC事業者への指導を監督…関係省庁が意見交換
-
4
LINEヤフー、生成AIの活用を全従業員に義務づけ…今後3年間で業務生産性を2倍へ
-
5
ふるさと納税のポイント禁止 「駆け込み寄付」予定が7割超…トラストバンクの調査