2016.05.16 通販会社
越境CtoCアプリ「SMAOK‐スマオク越境版」開始
ザワット(株)は16日、CtoCブランド品オークション「スマオク」で、世界に向けて商品を販売できるアプリ「SMAOK(思慕客)‐スマオク越境版」を立ち上げ、米国・台湾・香港・シンガポールの4カ国で販売を開始した。
個人による海外販売は、外国語が使えないと出品が難しいなどの障害があったが、スマオク越境版では言語・物流・決済・運営の問題を解決し、出品者は国内ユーザーとの取引に近い感覚で、世界に向けて出品した商品を販売できるようになった。
「SMAOK(思慕客)‐スマオク越境版」は、スマオク国内版アプリと連動し、スマオク国内版アプリのマイショップページで「海外販売」をONにするだけで、海外販売がスタートできる。在庫も国内版と連動している。
日本語で国内版スマオクに出品するだけで、自動的に世界に販売でき、買い手とのコミュニケーションは、自動翻訳機能や商取引に必要な会話テンプレート集を読み込むことで、日本語のみで取引を完了できる。インボイスの自動作成サポートや、同社の国内契約倉庫に商品を保管して買い手に配送する「らくらく海外転送サポート」による、海外発送を簡略化した。決済は、円建てで決済されるため、為替変動の影響はない。
サービスカテゴリーは、中古ブランド品を中心に、古着、時計、家電、ホビー関連などが対象。対応言語・通貨は順次拡大し、将来的には日本から世界だけでなく、世界中の価値ある商品が、世界中で取引されることを目指す。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
- 
            
              
1
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
 - 
            
              
2
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
 - 
            
              
3
景品表示法とクーポン規制ガイド ークーポン施策の法令実務ポイントー
 - 
            
              
4
【WEB広告担当様必見】CVRを上げるLP制作の秘訣とは?簡易チェックシート付
 - 
            
              
5
Amazon!売れる商品ページ構成
 
ニュースランキング
- 
            
            
1
決済ソリューション「WorldFirst」、海外展開を狙うEC事業者が選ぶ理由とは?
 - 
            
            
2
【11月1日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
 - 
            
            
3
「Amazon」「楽天市場」の利用率が6割超、“2強”の様相…エクスクリエの調査
 - 
            
            
4
良品計画、雑菌類検出で「ルームフレグランススプレー」を自主回収
 - 
            
            
5
イオン、過去最大級「ブラックフライデーセール」を来月20日から開催
 
