2014.12.10 調査・統計
15年に「暮らし向きが良くなる」は10%~ユーキャン調査
(株)ユーキャンが9日発表した意識調査「20代-40代男女が選ぶ、2014年の出来事&2015年予測ランキング」で、2015年は「暮らし向きが良くなる」と回答した人は10%で、「悪くなる」との回答が40.9%だった。
同調査は20~40代の男女997人を対象としたインターネット調査で、実施期間は10月31日~11月1日。
同調査によると、14年の印象に残った出来事の1位は「消費税が8%にアップ」(80.2%)、2位は「STAP細胞騒動」(63.1%)、3位は「御嶽山噴火」(62%)だった。15年に話題になりそうなことは、文化・科学技術面で「エボラ出血熱の流行」、政治・経済面では「消費税10%引き上げ」が1位となった。
15年に予定されている出来事を踏まえた家計の変化についての質問では、15年は「支出が増える」と答えた人は約半数、「より節約に励む予定だ」と答えた人は6割だった。「暮らし向き」についての質問では、「悪くなる」と答えた人は40.9%で、「良くなる」と答えた人はわずか10.2%だった。15年に取っておくと武器になりそうな資格と、実際に取ってみたいと思う資格の両方で「ファイナンシャルプランナー(FP)」が1位。円安傾向、物価上昇などを受け、資産設計に関連した資格がトップとなった。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【9月16日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
消費者庁、機能性表示食品の買上調査結果も詳細公表へ
-
3
美容クリーム通販のASUNOBIに業務停止命令、サイトで「1回限り」と広告→定期購入の注文画面に遷移
-
4
「おせち」の販売価格でジャパネットたかたに措置命令、同社は「有利誤認に該当しない」と反論
-
5
消費者庁、機能性表示食品の報告書を全面開示…提訴から7年、最高裁判決を踏まえ判断