2014.06.11 通販会社
アマゾン14年上半期ランク、和書1位は自己啓発ビジネス書
Amazon.co.jpは6月9日、2014年の上半期ランキングを発表した。
和書総合の1位は自己啓発のビジネス書である『嫌われる勇気―自己啓発の源流「アドラー」の教え』(岸見 一郎・古賀 史健)、2位は2013 年年間ランキング1位の『永遠の0』(百田尚樹)、3位『TRF イージー・ドゥ・ダンササイズ DVD BOOK ESSENCE』(TRF)だった。
洋書総合の1位は時代を超えて愛される名曲を集めたCD付きのソングブック『Wee Sing Children‘s Songs and Fingerplays』(Pamela Conn Beall、Susan Hagen Nipp)、2位は『The Rider Tarot Deck』、3位は『Official Guide to the TOEFL Test With CD-ROM, 4th Edition (Official Guide to the Toefl Ibt)』。
Kindle本の1位は昨年の年間ランキングに引き続き『進撃の巨人(13)』(諫山創)、2位『僕だけがいない街(3)』 (角川コミックス・エース/三部 けい)、3位『天地明察 下(角川文庫)』(冲方 丁)だった。
■「ランキング特集ページ」(http://www.amazon.co.jp/2014mid)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
アスクル5月期、ASKUL事業は売上高3584億円に微増
-
2
【7月7日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
3
ファイル共有ソフトの利用で著作権違反のトラブル…国民生活センターが注意喚起
-
4
5万店以上のショップの頂点に立てた理由とは?…カラーミーショップ大賞の「大賞」受賞企業に聞く
-
5
三井住友カード、ふるさと納税事業に参入…ポータルサイト「Vふるさと納税」が始動