2013.09.11 通販会社
「古着宅配買取ドロップ」で無料宅配キットによる買い取り開始
DROPSは9月9日、「古着宅配買取ドロップ」において、無料宅配キットを送付することにより申込者の居住場所の確認ができ、古物営業法に違反することなくブランド古着の宅配買取ができるサービスを開始した。
従来の宅配買取では、利用者との連絡方法はメールや電話・FAXだったが、申込時にIDとパスワードを付与し、MYページにログインすることで、画面内で査定結果の確認、買取の承認 / 非承認、住所・振込銀行口座の登録 / 変更、メルマガ購読などが行える。この新システムにより、これまで申し込みの度に住所や振込銀行口座などの情報を入力し、身分証のコピーを送付していた煩わしさがなくなるという。
同社によると、現在、古物営業法では利用者の身分証の提示だけでは、インターネットを利用した宅配買取を禁止されており、買取業者は宅配買取を行う際、申込者の居住場所を特定するために、利用者の身分証などの送付を受け、身分証に記載された住所宛に配達記録郵便物を送付して、住所が正しいことを確かめねばならない。しかし、多くの買取業者は身分証の提示のみで買い取りを行っているという。
■「古着宅配買取ドロップ」(http://kaitori-drop.com/)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
消費者庁、機能性表示食品の報告書を全面開示…提訴から7年、最高裁判決を踏まえ判断
-
2
【9月10日14時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
3
楽天ラクマ、鑑定サービスの月間利用件数が過去21カ月間で26倍
-
4
公取、ヨドバシカメラに下請法違反で勧告…家電製品の製造・修理代金を減額
-
5
「ハッピーセット」転売対策で販売方法・個数を制限…日本マクドナルド