2012.08.28 調査・統計
退職金の使い道、「旅行・リフォーム」が上位に
博報堂は8月27日、「40~60代のお金に関する意識」の分析結果を発表した。 調査結果によると、40~60代の退職金の使い道は1位「国内旅行」(53.3%)、2位「海外旅行」(37.7%)、3位「リフォーム・建替え」(34.9%)となり、旅行やライフスタイル関連に積極的に高額消費をしていることが分かった。特に、退職前の意向よりも実際に退職金を消費している割合が高いのが、リフォーム、普段の食事、株・投資信託などだった。
また、自分が属する年代についての意識を尋ねたところ、「新しい消費やライフスタイルを作ってきた」と回答した人が6~7割、今後も消費・ライフスタイルをリードしていくと回答した人も4割強と、“消費やライフスタイルのリーダー”としての自負が伺えた。今後、お金や時間をかけたいのは、食べ歩きが3割弱でトップ。そして、映画・美術館/博物館利用などのエンタメや文化活動が続いた。
1カ月あたりの食費とこづかいの金額を調べたところ、食費は平均4万8300円、こ づかいの金額は、3万1400円。年代が上がる程金額が上昇し、一番お金を掛けているのが60代で食費5万2700円、こづかい3万3260円。子育てが完全に終了し、夫婦二人の普段の生活にお金をかける傾向が見られた。
■「調査結果」(http://www.hakuhodo.co.jp/archives/newsrelease/6802)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【8月2日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
「ファブリーズ」浴室用防カビ剤で優良誤認表示、P&Gジャパンに措置命令
-
3
水回りトラブルのレスキューサービスで注意喚起、ネット検索で上位に表示されても“信用できない”
-
4
特別用途食品「経口補水液」の利用方法で注意喚起
-
5
機能性表示食品に「糖質ゼロ」「ノンカフェイン」など、規制緩和に懸念の声も…消費者委員会・部会