【7/7 WEB】「多拠点企業向け」SASEでクラウド利用時のセキュリティとネットワークの課題を両方解決する
■進むクラウド普及、テレワーク推進
ZoomやMicrosoft365など多くのクラウドサービスが通常の社内業務で広く使われるようになりました。また昨今の新型コロナウィルスの影響でテレワークの導入が進み、企業は社内インフラの整備を余儀なくされていますが、その中でネットワークやセキュリティに課題を抱える企業が多くなっています。
■拠点数が多いとクラウド利用時に回線負荷が増大しパフォーマンス低下、運用管理も複雑に
拠点から社外のインターネットへ接続する際、本社やDCでセキュリティを一括管理するネットワーク構成の場合、拠点数が多い企業だと社内ネットワークがトラフィック量に耐えられなくなる可能性があります。その結果、ZoomやMicrosoft365などのSaaSの導入が難しくなり、クラウドの利用推進が進まない課題があります。
一ヶ所に負荷が集中するのを避けるために、拠点から直接インターネットへ接続する仕組みを導入しようとすれば、拠点ごとにセキュリティ管理が必要になるので運用が煩雑になってしまいます。
■テレワーク時のセキュリティの課題
テレワーク時にモバイル端末からインターネットへ直接アクセスすると、社内のネットワークセキュリティを経由しないため情報管理に不安が残ります。またモバイル端末用のセキュリティ製品を個別に導入すると、社内セキュリティとは別で管理しなければならないため、運用が煩雑になってしまいます。
■海外拠点からアクセス
海外拠点がある場合、海外拠点との速度が安定しない、回線費用が高くなるといった従来からある問題に加え、クラウドサービス利用時には国内拠点とセキュリティポリシーを統一できない、海外拠点からは特定のクラウドサービスを利用できないなど新たな問題が発生することがあります。
■SASEでクラウド利用時のセキュリティとネットワークの課題を両方解決する
本セミナーでは、「SASE」と呼ばれるネットワークとセキュリティを統合したクラウドサービスを用いることにより、社内と社外、国内と海外など働く場所を問わず、クラウド利用時のセキュリティとネットワークの課題を両方解決する方法についてお伝えします。
SASEプラットフォーム製品「Cato networks」の導入事例をもとにご紹介いたしますので、ぜひご参加ください。
開催概要
| イベント名 | 「多拠点企業向け」SASEでクラウド利用時のセキュリティとネットワークの課題を両方解決する |
|---|---|
| 開催日時 | 2021年07月07日 |
| 開催時間詳細 | 16:00~17:00 |
| 会場 | オンラインセミナー |
| 住所 | お申し込み後、URLをお送りいたします。 |
| 主催 | 再春館システム株式会社 |
| 協賛 | セミナー運営事務局(マジセミ株式会社) |
| 対象 | 社内ネットワークとセキュリティの課題を解決したい多拠点を持つ企業 |
| 費用 | 無料(事前登録制) |
セミナープログラム
・開催場所
お申込み注意点
■ お申込みは一名様毎にお願い致します。一度に複数名のお申込みはできませんのでご了承ください。
■ お申込みが定員に達し次第お申込みを締め切りとさせていただきます。
■事業が競合する方からのお申込みの場合は、参加をお断りさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
■お申込時のお客様情報に虚偽が発覚した場合、応募が無効となる場合がございます。
■当セミナーは企業のご担当者様を対象としています。企業に所属されていない方のご参加はお断りさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。
資料DLランキング
-
1
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
2
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
3
景品表示法とクーポン規制ガイド ークーポン施策の法令実務ポイントー
-
4
【WEB広告担当様必見】CVRを上げるLP制作の秘訣とは?簡易チェックシート付
-
5
Amazon!売れる商品ページ構成
ニュースランキング
-
1
【11月26日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
JADMA、ソーシャルテックに改善勧告…不適正な広告
-
3
メルカリ、「グリーンフライデープロジェクト2025」を11月28日から開催
-
4
10月にリチウムイオン蓄電池など41件の出品削除…日本版・製品安全誓約
-
5
消費者契約法の抜本改正へ検討会スタート、デジタル取引の規制が焦点に
