2025.09.19 行政情報
味の素など2社 冷凍宅配食の販売サイトでステマの疑い…確約計画を認定
冷凍宅配食の販売サイトでステルスマーケティング(ステマ)を行った疑いがあるとして、消費者庁は9月19日、味の素(東京都中央区)とイングリウッド(東京都渋谷区)の2社が申請した「確約計画」を認定したと発表した。今後計画に沿って確約手続が進められた場合、措置命令や課徴金納付命令は出ない。
問題となった表示の例(消費者庁の発表資料より)
▽関連記事
「おせち」の販売価格でジャパネットたかたに措置命令、同社は「有利誤認に該当しない」と反論
エステサロンの口コミでステマの疑い、LAVA Internationalの確約計画を認定
インスタグラムの投稿を抜粋・表示した疑い
2社は共同して冷凍宅配食「あえて、」を販売した際に、同商品を無償で提供することを条件に、消費者にインスタグラムへの投稿を依頼していた。消費者庁は「依頼した時の(投稿の)内容については申し上げることができない」(表示対策課)としている。
さらに、販売サイトでは、例えば昨年5月10日~同年8月6日の期間、「使ってみた方の感想 Instagramでの投稿レビュー」として、投稿内容を抜粋して表示した疑いがある。その際に、「PR」「広告」などと表記していなかったという。
認定した確約計画には、違反の疑いが持たれた行為を消費者へ周知することや、再発防止策を整備することなどが盛り込まれた。
イングリウッド「三ツ星ファーム」でもステマの疑い
この事件とは別に、イングリウッドは冷凍宅配食「三ツ星ファーム」の販売でも、自社ウェブサイトで不適切なナンバーワン表示やステマを行った疑いがあり、確約計画を申請し、認定された。
(木村 祐作)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【9月19日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
傘の骨のガラス繊維でケガ、ECモールに表示の周知を依頼…国民生活センター
-
3
厚労省、サプリメント製造・販売の「営業許可」を今年度中に検討へ
-
4
SNSでの誹謗・中傷 最低3~6カ月の「通信履歴」保存を要請…総務省
-
5
イーベイ、「Qoo10 MEGA BEAUTY AWARDS 2025」を創設