2025.04.15 行政情報
公取、米グーグルに排除措置命令…スマホメーカーの取引条件を拘束
米グーグルがスマートフォンメーカーに対し、アプリストアのインストールを許諾する際に、同社のアプリをスマホの初期ホーム画面に配置するよう要求したとして、公正取引委員会は4月15日、同社に独占禁止法に基づく排除措置命令を行ったと発表した。巨大IT企業への排除措置命令は初のケースという。
公正取引委員会による記者発表(4月15日午後)
▽関連記事
受注者と協議せずに取引価格を据え置き、コーナン商事など3社を公表…公取
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
米英アマゾンの「ジャパンストア」が好調、日本企業による販売個数が前年比17%増
-
2
ファンケル、8社連携でペットボトルのリサイクル推進
-
3
【4月23日14時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
4
消費者庁、水素水生成器の販売・貸出事業者4社に措置命令
-
5
エステー、景表法違反で返金・交換対応8件…特定適格消費者団体へ回答