2023.07.13 調査・統計
通販基幹システム、6割以上が「満足」…操作性やカスタマイズ性に不満も
目次
▽関連記事
23年通販市場規模、3.8%増の15兆6820億円と予測…富士経済
不満の理由は「操作性」「サポート体制」「カスタマイズ性」など
調査は6月20日と21日。自社に通販基幹システムを導入している通販・EC事業者(経営者・役員)105人に聴取した。それによると、自社で導入している通販基幹システムに対しては、「非常に満足している」が29.6%、「やや満足している」が34.3%という評価だった。通販基幹システムに満足している理由(複数回答)は、「業務の効率化が図れている」が70.1%で最多。「ECと連動することでECサイトの品質を向上できている」(44.8%)、「ヒューマンエラーを軽減できているから」(40.3%)などが続いていた。
一方、不満を感じている理由(複数回答)については、「操作性」(43.3%)、「サポート体制」(36.7%)、「カスタマイズ性」(30.0%)、「他社サービスとの連携の難しさ」(30.0%)、「オプション機能数」(26.7%)などだった。
導入後の売り上げの推移については、「非常に上がった」が21.0%、「やや上がった」が40.0%、「変わらなかった」が27.6%などとなっていた。売上を上げる上での運用上の課題(複数回答)は、「十分に使いきれていない機能が存在する」が41.0%で最多。「業務効率化のためだけの導入になっており、売上拡大に繋げられていない」(25.7%)、「ただシステムを導入しただけになってしまっている」(23.8%)などが続いていた。
通販基幹システムが業務効率化や品質の向上に貢献
通販基幹システムへの要望(複数回答)は、「カスタマイズ性を高くしてほしい」が32.4%、「他社や業界内の売上拡大施策・ノウハウを機能に取り入れてほしい」が25.7%、「オプション機能数を増やしてほしい」が23.8%などの回答が多く聞かれた。今後、通販基幹システムをリプレイスを検討する場合に、現場経験に基づく、知見・ノウハウを基に同じ目線で会話ができるベンダーに依頼したいと思うかという質問には、「非常にそう思う」が29.5%、「ややそう思う」が42.9%という回答となった。
調査結果を受けて東通メディアは、EC事業者にとって、通販基幹システムが売上アップだけでなく、業務効率化や品質の向上にも役立っていることが分かった。よりカスタマイズ性を向上させてほしいなどの要望も寄せられていたが、EC事業を成功させるためには、積極的かつ慎重にシステム導入を進めることが重要と考察している。
▽関連記事
23年通販市場規模、3.8%増の15兆6820億円と予測…富士経済
▽関連資料
【2023年度(4-3月)版】ECモールセール予測カレンダー
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
調査・統計 2023.09.25
23年度食品宅配市場、2.9%増の2兆6109億円…コ... -
調査・統計 2023.09.11
23年化粧品市場、3.3%増の3兆276億円の見込み…... -
通販会社 2023.08.30
ヤマト運輸、仙台国際と北九州の2空港で宅急便受取・発送... -
調査・統計 2023.08.25
上半期のWEBインバウンド、出荷国・地域のトップ3はア... -
通販支援 2023.07.10
年間決済金額・決済回数で「PayPay」のシェアが67%に -
行政情報 2023.07.10
「PRISMA声明 2020年」準拠でどう変わる?…機... -
調査・統計 2023.07.05
22年化粧品受託製造市場、7.2%増の3316億円…2... -
調査・統計 2023.06.29
アフターコロナでネット利用に変化、エンタメコンテンツは... -
行政情報 2023.06.28
改正特商法の「定期購入」規制違反で初の処分、通販会社L... -
調査・統計 2023.06.28
EC利用率、1年以内は83.6%・月1回以上が64%に... -
ECモール 2023.06.28
消費はコロナ前に回帰も物価上昇で節約志向?…楽天23夏... -
調査・統計 2023.06.23
ペット関連商品の直販市場、23年は17%増の284億円... -
調査・統計 2023.06.22
23年のヘアケア関連商品市場は5.5%増、メンズコスメ... -
通販会社 2023.06.20
最大58%オフ!福袋販売も、サンワダイレクトが『大決算... -
通販会社 2023.06.19
SOZOW、メタバースオフィスとして『MetaLife... -
調査・統計 2023.06.16
価格の上昇で影響する生活費、1位「食費」・2位「電気代」 -
通販支援 2023.06.15
電通、グループ横断のEC専門チーム『dentsu EC... -
ECモール 2023.06.08
@cosmeアワード、『ディオール アディクト リップ... -
ECモール 2023.06.08
メルカリが台風による大雨被害を支援、寄付機能で受付開始 -
通販会社 2023.06.07
OL薬局ミナカラ薬剤師が最適な漢方薬を提案、「My K... -
ECモール 2023.05.31
PayPayフリマ、5類感染症に移行でワイシャツの取引... -
通販会社 2023.05.30
水素関連で初の機能性表示食品、新菱が『高濃度水素ゼリー... -
調査・統計 2023.05.29
人が集まる場所への外出行動、コロナ禍以前の水準に…消費... -
調査・統計 2023.05.26
コロナ禍後に「お金に関して漠然と不安を感じる人」が8割超に -
調査・統計 2023.05.25
アリペイ、労働節連休で旅行関連支出がコロナ前の70%増に -
調査・統計 2023.05.24
将来性期待の消費トレンド、1位は「越境EC」…日経BP... -
調査・統計 2023.05.18
今年「夏ギフト」を贈る人は70%、コロナ後で「帰省手土... -
行政情報 2023.05.17
除菌製品の表示が景表法違反、大木製薬に課徴金4655万円 -
通販会社 2023.05.17
夢展望は1億3200万円の赤字に、暖冬でアパレル事業が苦戦 -
通販会社 2023.05.15
インクルーシブ社会の実現へ、コープみらいと済生会が連携協定