2023.07.10 調査・統計
メディカル給食・在宅配食サービス市場が拡大傾向、22年度は2兆3142億円に
目次
▽関連記事
コロナ禍の食品購入場所、利用増1位は「ネット通販」…若年層で伸長
病院給食は微減、在宅配食サービスは堅調に推移
市場は、「病院給食」(病院、診療所)、「高齢者施設給食」(特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、有料老人ホーム、介護医療院)、「在宅配食サービス」の3分野の合計値。各施設と関連団体などを対象とし、4月~6月に聴取した。それによると、22年度の国内市場規模は、前年度比1.0%増の2兆3142億円となった。病院給食(患者、職員給食)は、病院数(病床数)と在院日数の減少で微減傾向が続いている。一方、高齢者施設給食(入所者、職員給食)は、有料老人ホームなどの新設を背景に安定的に拡大している。
在宅配食サービスは、高齢者人口の増加と医療の在宅化を背景に市場は拡大傾向にある。コロナ禍においても喫食需要は安定した。その結果、病院給食の減少分を高齢者施設給食と在宅配食サービスが補う形で、市場規模全体は堅調に推移した。
商品ラインアップの充実などで冷凍宅配食市場が拡大
また、主として高齢者向け(介護食、治療食を含む)の冷凍弁当・惣菜を配食する冷凍宅配食市場が注目を集めている。冷凍宅配食は需要、供給側の双方にとって利点がある。供給側の事業者は冷凍にすることで事業運営の効率化が図れ、配送コストも削減できる。需要側の利用者は安価にまとめ買いをしてストックできるため、毎日受け取る必要がないなど利便性が向上する。コロナ禍を経て、冷凍食品全般に抵抗感を感じる利用者層が少ない傾向にあることも市場に好影響を与えている。
介護食や治療食も含めて商品ラインアップが充実してきていることから、冷凍宅配食は拡大している。一方で、拡大する一般の調理済み冷凍食品市場は今後、配食サービス事業者がどのような優位性を示すことができるのか、差別化が大きな課題となっている。
27年度には2兆4793億円の見込み
23年度の国内メディカル給食、在宅配食サービス市場規模は2兆3790億円、以降も微増を続け、27年度は2兆4793億円と見込んだ。この間、病院給食の比率が低下し、高齢者施設給食と在宅配食サービスの比率が増加するとみており、今後も病院の統廃合や閉鎖、診療所の無床化が進むことから、病院給食市場は伸び悩むと予測している。一方、高齢者施設給食市場は引き続き拡大するとみられるが、食事費の自己負担化や人手不足などにより、伸び率は微増傾向を予測。中でも、有料老人ホームなどの新設は市場の追い風になる。また、在宅配食サービス市場は、在宅高齢者の増加から今後も着実に拡大するとみられ、特に大手事業者の参入で民間サービスが市場を牽引すると考えられる。
▽関連記事
コロナ禍の食品購入場所、利用増1位は「ネット通販」…若年層で伸長
産直EC活用の20年農産物流通額、20倍の40億円に…コロナ禍で流通多様化
▽関連資料
食品通販企業様向け、紙媒体に掲載するメリットと集客するポイント
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
調査・統計 2023.09.25
23年度食品宅配市場、2.9%増の2兆6109億円…コ... -
調査・統計 2023.09.01
日本の越境BtoC-EC(米国・中国)市場、6.1%増... -
調査・統計 2023.09.01
22年国内BtoC-EC市場規模、9.9%増の22.7... -
調査・統計 2023.08.28
国内こども関連ビジネス市場、22年は3.6%増の10兆... -
調査・統計 2023.08.25
22年度通販売上高、10.9%増の12兆7100億円に... -
調査・統計 2023.08.14
健康食品受託製造市場、23年度は2%増の1708億円余と予測 -
調査・統計 2023.06.22
23年のヘアケア関連商品市場は5.5%増、メンズコスメ... -
調査・統計 2023.05.31
自動車サブスクを含む個人向けオートリース市場、22年は... -
調査・統計 2023.05.29
23年国内ウエルネス食品市場、1.8%増の3兆8140... -
調査・統計 2023.05.18
23年通販市場規模、3.8%増の15兆6820億円と予... -
調査・統計 2023.05.17
23年ペット関連商品市場、4%増の5802億円と予測…... -
調査・統計 2023.05.15
22年「乳酸菌」市場は9%増の48億円、機能性表示食品... -
調査・統計 2023.05.12
22年通販健康食品市場、2%増の6077億円…規制強化... -
調査・統計 2023.05.12
ネット通販利用世帯の割合、3月は微増…1世帯の支出額は... -
調査・統計 2023.05.10
クレカ市場、21年度は78兆円…27年度に144兆円規... -
通販会社 2023.05.10
通販企業総売上高、3月は4.3%減の1161億1600... -
調査・統計 2023.04.25
23年スキンケア化粧品市場、2%増の1兆3337億円と予想 -
調査・統計 2023.04.24
ベビー・こども服小売市場、22年は1%増の8200億円と予測 -
調査・統計 2023.04.14
22年度の健康食品市場、1.1%増の8925億円に…コ... -
通販会社 2023.04.13
ナルミヤ・インターナショナル、2月期売上高は前期を上回る -
調査・統計 2023.04.03
通信教育市場が拡大、2年連続の増収も競合激化で利益率は低下 -
調査・統計 2023.03.13
ネット通販利用世帯の割合、1月は1.3ポイント減…2年... -
調査・統計 2023.03.02
通販企業総売上高、3.7%減の1138億4000万円…... -
調査・統計 2023.02.27
敏感肌化粧品市場は拡大傾向に、マスク着用の常態化で新た... -
調査・統計 2023.02.20
国内印刷通販市場、2.3%増の1237億円…DX浸透で... -
調査・統計 2023.01.25
シェアリングエコノミー市場、22年度は過去最大の2兆6... -
調査・統計 2023.01.23
ペット関連製品のEC市場が拡大、22年は1872億円の... -
調査・統計 2023.01.19
23年機能性化粧品市場、2.7%増の2兆4026億円と... -
調査・統計 2022.12.16
サイバーウィーク、世界のオンライン売上高が2810億ド... -
調査・統計 2022.12.12
22年度健康食品・サプリ市場、前年並みの1兆3729億円