2023.02.20 通販支援
無料でGoogleに商品掲載、STORESが集客支援機能『Googleで集客』開始
目次
「無料リスティング」への掲載が可能に
『Googleで集客』機能の第1弾では、Google Merchant Centerによる商品連携と、「無料リスティング」への掲載が可能になる。これにより、商品情報の連携が効率化でき、費用面で広告運用を見送っていた事業者も、無料でGoogleサービス上に商品を掲載することが可能になり、露出の強化や売上拡大が期待できる(「無料リスティング」は、Googleの各種サービスに、販売している商品を無料で掲載できる機能)。
オンラインでの購買体験が定着しつつあるいま、事業者にとって「ネットショップへの集客」の重要性がますます高まっている。自らのネットショップへの集客を増やし、売上向上に繋げるためには、手軽に始められるSNSでの発信のほか、広告を含めた外部サービスの活用も有効だ。そこで、STORES利用事業者の集客支援を強化するため、この度『Googleで集客』機能を提供することにした。
Googleから資金調達、オムニチャネルサービスの開発を加速
「手持ちのGoogleアカウントをSTORESと連携」「Googleマーチャントセンターアカウントをボタン1つで自動作成」「STORESに登録されている商品情報がGoogleに毎日自動で連携」などが、『Googleで集客』機能でできる。
今後も「Googleマップへの露出強化」や「STORES管理画面からの広告出稿」など、オムニチャネルへの対応を支援する追加機能を提供する予定という。STORESは、今後も各サービスを通じて、実店舗・ネットショップの運営課題を解決し、OMO/オムニチャネル型店舗運営に取り組む中小事業者を支援していきたいとしている。
併せてSTORESは、中小店向けのオムニチャネルサービスの開発を加速させるため、Googleからの資金調達を実施したと明らかにした。消費者がオンライン・実店舗の両方をシームレスに利用でき、中小事業者がなるべく簡単に顧客との接点を広げられ、こだわりの商品やサービスが本当に必要としている人・欲しい人に届くようにすることを目標に掲げ、中小事業者と消費者との接点を強化していく考えを示している。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
ECモール 2023.05.19
薬のD2C『med. powered by Rakut... -
通販会社 2023.05.16
ベガコーポレーション最終決算は増収減益、越境ECプラッ... -
ECモール 2023.05.15
コスメを試してEC購入、楽天市場のOMO店舗が東京・渋... -
通販会社 2023.05.11
アバハウス、ECサイト購入商品の店舗受取を開始…送料は無料 -
コラム 2023.04.29
新型コロナが感染症5類に、コロナ後の通販業界を考察(2) -
コラム 2023.04.29
新型コロナが感染症5類に、コロナ後の通販業界を考察(1) -
ECモール 2023.04.10
USAGI ONLINE、東京ドームシティ内に実店舗を... -
通販会社 2023.04.05
「ヒマラヤアプリ」がオープン、ポイントサービスも -
通販会社 2023.03.17
パルコのECサイトが進化、ID統合・OMO・越境EC対応など -
ECモール 2023.03.06
東京駅に新たなお土産スポット、「楽天市場スイーツ展」が... -
マーケティング 2023.02.24
人気スイーツが集結、東京駅にOMO店舗「楽天市場スイー... -
ECモール 2023.02.24
ECモール「USAGI ONLINE」のリアル店舗が福... -
マーケティング 2023.02.21
大広がD to China、中国越境EC向けの買取・販... -
ECモール 2023.02.16
楽天、プロジェクト「by R」で2ブランドのファッショ... -
ECモール 2023.02.16
JR横浜駅の「JRE MALL Cafe」でサンドラッ... -
通販会社 2023.02.07
ユナイテッドアローズ3Qは増収増益、値引き抑制などが奏功 -
通販会社 2023.01.20
サステナブルな社会の実現へ、丸井とユーグレナが提携…E... -
調査・統計 2023.01.20
化粧品のEC初購入、60%が「実際の商品を店舗で未確認」 -
通販支援 2023.01.19
持ち歩きクローゼット「XZ」提供のS-OVATION、... -
調査・統計 2023.01.18
Z世代の50%以上が「リセールバリューを意識して購入」 -
通販会社 2023.01.13
セブン&アイ3Q、円安で過去最高の業績…為替レート変動... -
ECモール 2022.12.20
ZOZO「似合うラボ」、超パーソナルスタイリングの応募... -
ECモール 2022.11.24
実店舗の欠品商品を倉庫から直送、ZOZOMOが新サービ... -
ECモール 2022.11.21
韓国発の商品情報を発信へ、原宿に楽天市場のO2O店舗が... -
ECモール 2022.11.17
「ヤフオク!」「PayPayフリマ」の商品が商業施設の... -
通販会社 2022.11.08
アローズ2Q、営業利益・純利益とも黒字に…自社ECシス... -
マーケティング 2022.10.24
SRL、フィッティングサービス「E SALON」に予約... -
調査・統計 2022.10.18
21年「靴・履物」市場、2.6%増の1兆967億円もコ... -
通販会社 2022.09.29
良品計画、「ネット注文店舗受け取りサービス」の対象に大... -
通販支援 2022.09.29
イーグラント、CRM・DX支援で人材派遣のパソナマートと協業