2022.10.18 調査・統計
21年「靴・履物」市場、2.6%増の1兆967億円もコロナ前から大幅減
目次
新たな生活様式の定着で回復も小幅に
同市場は2016年度から縮小を続け、コロナ禍により、20年度には市場が2割減少するほどの深刻な打撃を受けた。
21年度は前年度の大幅縮小の反動からわずかに回復したものの、コロナ以前の19年度には遠く及ばない結果となった。
コロナ禍の影響による行動制限も緩和され、外出機会が増えたが、コロナ禍で生まれた新たな生活様式が定着しつつあり、需要回復が本格化していないという。
2022年度も微増または横ばいと予測
2022年度は同1.5%増の1兆1,134億円になると予測。引き続き、コロナ禍の影響、新たな生活様式の定着、原材料価格の高騰に伴う商品価格の上昇といった要因から、大幅な回復は見込めず、微増または横ばいで推移すると分析している。
同市場では、既存企業に加えて異業種からの参入もあり、熾烈な市場の奪い合いが生じている。新規参入した各社ではさまざまな施策を打ち出し、特にECチャネルの強化や、リアルとオンラインを融合させたOMO施策に取り組む動きが目立っている。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
調査・統計 2023.02.01
PayPayフリマ部門別ランク、若年層はホビー系・中高... -
マーケティング 2023.02.01
ZOZO「似合うラボ」、3月分のスタイリングサービス受... -
通販会社 2023.02.01
ベルーナ3Q、純利益30%減…コロナ禍で主要事業が軒並み苦戦 -
通販会社 2023.02.01
ZOZO3Q、商品取扱高・営業利益が過去最高に…コロナ... -
ECモール 2023.01.31
マイレージで「旅と日常」がつながるECモール、「ANA... -
調査・統計 2023.01.31
ECサイトでの後払い利用、60代以上は38.6%が経験 -
通販会社 2023.01.30
「ドットエスティ」再開、再発防止へセキュリティ強化 -
通販会社 2023.01.30
ベルーナの通販ブランド「ジーラ」、上下別売りの『カセッ... -
ECモール 2023.01.25
ZOZOVILLAとセレクトショップ「GR8」がコラボ... -
調査・統計 2023.01.25
「値上げは想定以上」が7割に、購入減は「外食」と「衣類... -
事件・トラブル 2023.01.25
ドットエスティ、不正アクセスで104万件の個人情報流出... -
通販会社 2023.01.24
ブックオフ、レアものと出会えるプレミアムECサイト「リ... -
ECモール 2023.01.23
「Qoo10メガ割」を攻略!?「大阪王将」と探る大型セ... -
マーケティング 2023.01.23
レンタルサブスクの「Rcawaii」、服の借り放題サー... -
通販会社 2023.01.19
「ドットエスティ」が休止中に、不正アクセスで物流システム停止 -
通販支援 2023.01.19
持ち歩きクローゼット「XZ」提供のS-OVATION、... -
調査・統計 2023.01.18
出版不況も影響なし、「ハルメク」の定期購入読者数が50... -
調査・統計 2023.01.18
Z世代の50%以上が「リセールバリューを意識して購入」 -
調査・統計 2023.01.18
minne22年ハンドメイド市場、ファッションの新トレ... -
通販会社 2023.01.18
学生製作のアップサイクル商品を販売、O0uが産学協働プ... -
通販会社 2023.01.18
ファッションEC「JUNIOR ONLINE SHOP... -
コラム 2023.01.18
「通販通信ECMO」22年間アクセスランク、物流・広告... -
調査・統計 2023.01.17
「おしゃれ意欲」は70~80代で高い傾向に…ハルメルク... -
通販支援 2023.01.16
東京中小振協、テスト販売向けのポップアップストアを期間... -
通販会社 2023.01.16
ナルミヤ・インターナショナル、3Qは増収増益…価格据え... -
通販会社 2023.01.16
ロコンド3Qは減収増益、商品取扱高は9.6%増…Ree... -
マーケティング 2023.01.13
ヘラルボニーとベルメゾン、東京駅にポップアップショップ... -
通販会社 2023.01.13
白鳩3Qは黒字転換、仕入価格の大幅な上昇を各種施策で補填 -
通販会社 2023.01.13
ファストリ1Qは増収減益、コロナ禍で中国ユニクロ事業が苦戦 -
通販会社 2023.01.12
ABCマート3Qは増収増益、屋外活動が増えアウトドアの...