2022.09.14 行政情報
国センが注意喚起、目立つ通販やネット関連の高齢者トラブル
目次
国民生活センターによる記者発表(9月14日午後)
目立つ「定期購入」や「ネット通販」などのトラブル
高齢者が遭いやすいトラブルのトップ10は、2021年度に寄せられた相談件数が多いものや、高齢者に多く見られる勧誘方法から選んだ。健康食品・化粧品などの定期購入、インターネット通販、スマホのトラブルといった通販やネットに関するものが目立つ。
<気を付けてほしい高齢者の消費者トラブル 最新10選>
(1) 屋根や外壁、水回りなどの住宅修理
(2) 保険金で住宅を修理できると勧誘する保険金の申請サポート
(3) インターネットや電話、電力・ガスの契約切り替え
(4) スマホのトラブル
(5) 健康食品・化粧品・医薬品などの定期購入
(6) パソコンのサポート詐欺
(7) 架空請求、偽メール・偽SMS
(8) 在宅時の突然の訪問勧誘、電話勧誘
(9) 不安をあおる、同情や好意につけ込む勧誘
(10)便利でも注意、インターネット通販
定期購入トラブル、最終確認画面のチェックがポイント
定期購入をめぐるトラブルは、従来からの健康食品・化粧品以外に、医薬品などでも相談が寄せられている。
特にスマートフォンの場合は、重要事項が小さい文字で表示されていたり、サイト内の別の場所に表示されていたりすることから、注意が必要。同センターでは、トラブルを防ぐために、申し込みの最終確認画面を十分に確認すること、最終確認画面をスクリーンショットで保存することなどをアドバイスしている。
「通販」の相談、60代以上が3分の1占める
「通信販売(ネット・カタログ・テレビなど)」に関する60代以上の相談件数は、21年度に全体の33.4%を占めた。
インターネット通販については、「商品が届かない」「高級ブランド品の偽物が届いた」といったトラブルが見られる。ブランド品やメーカー品で極端に価格が安いケースは注意が必要となる。百貨店のロゴや名称を用いた通販サイトも、偽サイトの可能性があるため、住所や電話番号などを十分に確認するように呼び掛けている。
同センターでは、「身近な家族などが、変化にいち早く気づくことが重要。日頃から話し合ってもらえば、トラブルを防げる」(相談情報部)と話している。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
ECモール 2023.03.30
キーワードは「外向き需要」と「脱マンネリ」…楽天市場が... -
ECモール 2023.03.27
アマゾン、新年度直前の最終セール「Amazon 新生活... -
調査・統計 2023.03.06
花粉対策は1月から?『酸化亜鉛フリー』のクチコミ急増…... -
通販会社 2023.03.06
「フジテレビフラワーネット」で母の日特集、送料無料キャ... -
ECモール 2023.02.27
Amazonが「新生活セール」開催、物価高騰で生活必需... -
調査・統計 2023.02.24
フィットネス活発化か、メンズ「水着」の物価が上昇…メル... -
通販会社 2023.02.24
ベルーナの従業員用バスが「べるーにゃバス」に、「猫の日... -
通販会社 2023.02.22
ベルーナグルメが「母の日ギフト」特集、おすすめは花瓶い... -
調査・統計 2023.02.21
2.22は猫の日…PayPayフリマで2月の「猫」ワー... -
通販会社 2023.02.20
ヤマダデンキ、家電と家具を組み合わせた『新生活家具の新... -
ECモール 2023.02.17
SNSで気軽にギフトを…ギフトパッドが「ホワイトデーe... -
通販会社 2023.02.17
イケア、福山市など3 市に商品受取りセンター新設…送料... -
調査・統計 2023.02.14
バレンタインのトレンドは「高級チョコ」?…ヤフーが検索... -
調査・統計 2023.02.13
LINEギフト・バレンタインに贈りたいランク、1位は「... -
通販会社 2023.02.10
テーマは「母と、母へ。」…日比谷花壇がECサイトで「母... -
調査・統計 2023.02.07
バレンタインギフト、「脱・義理チョコ」へ…身に付ける雑... -
調査・統計 2023.02.03
「母の日」にはフラワーギフトが圧倒的人気、「毎年贈って... -
調査・統計 2023.01.30
22年ギフト市場規模、4.1%増の10兆5340億円の見込 -
調査・統計 2023.01.25
バレンタインの贈り物、「お菓子を手づくりしたい」人が61%に -
調査・統計 2023.01.24
バレンタイン商品の購入先、百貨店・デパートが68%・ネ... -
調査・統計 2023.01.20
今年のバレンタイン、キーワードは「推し活・ペット・筋トレ」 -
調査・統計 2023.01.20
年末年始に「節約を意識した」人は6割、家でプチ贅沢を楽... -
調査・統計 2023.01.18
今年のバレンタインデー、贈るのは「特別な人」の傾向がくっきり -
ECモール 2023.01.18
楽天、バレンタイン特集のポップアップストアを期間限定オープン -
通販会社 2023.01.13
シャディが節句市場に参入、『ディズニーひな人形』を販売 -
ECモール 2023.01.12
Qoo10「コスメ福袋」販売数ランク、『スキンケア福袋... -
通販会社 2023.01.12
ギフトパッド、SNSで気軽に贈れるバレンタインギフトを... -
調査・統計 2023.01.10
23年バレンタインギフトの購入予定額が上昇、「自分買い... -
通販会社 2023.01.05
「ジャパネット 新春セール」開催、新規ユーザーには30... -
通販支援 2023.01.04
百貨店の津松菱、おせち料理の配達遅延…原因はヤマト運輸のミス