2022.06.15 調査・統計
クレカ選びは「ポイント還元率」を重視、所有率1位は「楽天カード」
目次
「楽天カード」がメインカードとしての利用率・利用意向の強さでトップに
調査は4月5日と6日。全国の20歳~59歳以下の男女計3000人に予備調査し、クレジットカードを持っていて毎月必ず使う300人(男性14人、女性153人)を本調査の対象とした。
それによると、所有するクレジットカードは「楽天カード」が56.3%で最多だった。「JCBカード」(27.6%)、「イオンカード」(22.6%)、「三井住友VISAカード」(20.3%)、「dカード」(16.6%)と続いたが、「楽天カード」は、メインカード利用者数(39.0%)、利用意向が強いメインカード採用率(69.2%)でもトップだった。
クレカ選びで重視する2位は「年会費の安さ」
クレジットカード選びで重視されているのは、やはり「ポイント還元率の高さ」で、37.0%に上っていた。ゴールドカード以上のステータスカード保有者に限定しても、「ポイント還元率の高さ」と「特典・サービスに魅かれて」が2強だった。カードの種類やステータスを問わず、カード選びでは「カード自体のお得度」にこだわる傾向が強いといえそうだ。
2位は「年会費の安さ」(26.3%)が続き、コストパフォーマンス自体も重視点。「対応店舗の多さ」「マイル還元率の高さ」「セキュリティの高さ」が10%以下で拮抗していた。
積極的に貯めているポイントは、41.6%が「楽天ポイント」を選択。2位以下は「dポイント」「Tポイント」「PayPayボーナス」が10%前後で肉薄していた。注目は、「クレジットカード会社による独自ポイント」が1.3%で11位と、極めて少数にとどまっている点だという。
電子マネー・スマホ決済は「PayPay」が1位
クレジットカードを最も利用する場所に関しては、「スーパー・コンビニ・ドラッグストア」が1位で40.3%。続いて「ネットショッピング」(28.3%)、「ショッピングモール・デパート」(11.6%)、「公共料金の支払い」(7.0%)などとなっていた。
また、よく使う電子マネー・スマホ決済は「PayPay」(40.3%)が人気で、「Suica・PASMOなど交通系」(22.6%)、「楽天Pay」(22.0%)、「WAON」と「d払い」(各19.0%)が追走。クレジットカードを使っていても、「電子マネーやスマホ決済を使わない」という人が14.6%いた。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
ECモール 2023.03.28
世田谷自然食品と楽天グループ、安全で適正な流通環境の構... -
通販会社 2023.03.28
主原料に動物性原料不使用の『ディアナチュラ』3商品をテ... -
調査・統計 2023.03.27
楽天ラクマで2月の越境取引が約5倍に、エンタメ・ホビー... -
通販支援 2023.03.27
「楽天ペイのSuica」が自動チャージに対応、通勤時の... -
ECモール 2023.03.24
楽天銀行、東証プライム市場への上場承認…グループの株式... -
通販会社 2023.03.15
ストリーム期末決算、ネット通販は増収減益…生活家電が好調 -
調査・統計 2023.03.13
子育て中のママ、9割がポイ活実施…保有率1位は「楽天ポ... -
マーケティング 2023.03.08
楽天ペイアプリ内の「楽天ポイントカード」提示でポイント... -
ECモール 2023.03.08
気軽な投資体験が人気に、「ポイント運用by楽天Poin... -
ECモール 2023.03.06
東京駅に新たなお土産スポット、「楽天市場スイーツ展」が... -
通販支援 2023.03.03
楽天シンフォニーとサウジのZain KSA、次世代通信... -
マーケティング 2023.03.03
抽選でポイント最大2000%還元、「楽天ポイントメガ盛... -
ECモール 2023.03.03
「第5回楽天市場サービス向上委員会」開催、第1期分科会... -
ECモール 2023.03.02
日用品の詰め合わせセットが半額も、「楽天スーパーSAL... -
ECモール 2023.02.24
ラクマ ショップ・オブ・ザ・イヤ―22、ブランディアが... -
マーケティング 2023.02.24
人気スイーツが集結、東京駅にOMO店舗「楽天市場スイー... -
ECモール 2023.02.24
「楽天ラクマ」、事業者向けの出品および在庫管理機能「R... -
調査・統計 2023.02.21
大手4キャリアの経済圏サービス利用数、1位は「楽天モバイル」 -
ECモール 2023.02.20
九州のスーパーマーケット「エレナ」、「楽天全国スーパー... -
ECモール 2023.02.16
楽天、プロジェクト「by R」で2ブランドのファッショ... -
ECモール 2023.02.14
楽天が26期連続で増収、三木谷氏「流通総額はAmazo... -
ECモール 2023.02.14
楽天クラッチ募金で「トルコ地震被害支援募金」の寄付受付を開始 -
通販支援 2023.02.13
「楽天ペイ」が請求書払いを開始へ、バーコード・QRコー... -
通販支援 2023.02.02
大都、工具関連の法人向け通販サイト『トラノテ』をオープン -
調査・統計 2023.02.02
クレカ顧客満足度、「リクルートカード」が初の総合1位に -
ECモール 2023.02.02
Amazonなどで浄水カートリッジの模倣品を販売、消費... -
調査・統計 2023.02.01
若年層のEC利用、「アプリのみ」が高い傾向に…MMD研究所 -
ECモール 2023.01.31
楽天モバイル、法人向け携帯キャリアサービス開始…通話し放題も -
ECモール 2023.01.26
三木谷氏、楽天モバイルを「3社をしのぐ携帯電話会社に」... -
ECモール 2023.01.25
楽天SOY2022、アルペンが初の総合GPに…8度目の...