2022.05.06 行政情報
経産省が「ファッションの未来に関する報告書」公表
目次
リセール市場の活性化・デジタルやバイオ技術の活用など、ファッションの「未来」を展望
デザインやアート、ラグジュアリー、素材などとともに、デジタルやバイオ、経営、投資、教育など、ジャンルや世代を超えた広範な分野の専門家による「これからのファッションを考える会~ファッション未来研究会」を発足させ、2021年11月から議論を重ねてきた。
同省によると、ファッション業界を取り巻く環境は近年、さまざまな変化が生じている。例えば、消費の多様化や気候変動などの社会課題に声をあげる消費者層の台頭、デジタル領域をはじめとする自己表現の場の拡大(デジタルファッション)などだ。そうした状況に対し、新しいサービスモデルの出現やリセール市場の活性化、デジタル技術を活用した新たな市場の創造、バイオ技術の活用など、国内外でファッションの「未来」の兆しが出てきている。
日本がファッションの「未来」づくりをリードへ、最重要事項「10のキーワード」とは?
こうした変化の兆候を捉え、日本が有する芸術文化や伝統工芸、繊維産地のポテンシャル、デジタル技術やバイオ技術を活用して、日本がファッションの「未来」づくりをリードし、ファッション領域を通じた持続的な価値創造をめざそうと、研究会の議論の結果をまとめた。
ファッションは衣服にとどまらず、独自の文化や食・住・学・遊を含めた時代ごとの価値観、創造性を表す媒体ともいえる――。報告書は、そんな観点から「人と自然に調和的なファッション」「テクノロジーで変わるファッション」「新たな価値を生み出すファッション」など、望ましいと考えられるファッションの未来を描くための重要事項を「10のキーワード」として集約した。
「需給ギャップを縮小させるビジネスモデル」「良いモノを長く楽しむファッション文化」「循環システムの構築」「質量のないデジタルファッション」「創造性の発揮を支援するテクノロジーの台頭」「創造社会の新しい市場ルール」「ラグジュアリー概念のアップデート」「これからの海外需要獲得」「ビジネスで留意すべきファッションロー」「未来に求められる人材論」――。
日本の経済産業にとって3つの重要な示唆について解説
同省は、「これらは日本の経済産業にとって3つの重要な示唆がある」とし、「消費頻度を抑制しても、稼げる産業へと転換する必要性」「デジタルファッション市場の拡大を成長機会につなげること」「突き抜けた個性と、日本の地域の強みを掛け合わせること」を挙げている。
報告書は、新しい価値の源泉として「独自の創造性を有する人の個性」「各国・地域で積み重ねてきた伝統」「人と自然との調和・利他性」を挙げている。同省は、こうした重要な視点を踏まえ、「報告書はファッションの望ましい未来に向かうための地図。時代の変化に合わせたアップデートし続けていくことが求められる」としている。
経済産業省はファッション産業への支援策として、「協同・協業販路拡大」「事業再構築」「イベント産業推進」「コンテンツ海外展開促進・基盤強化」「デジタルツールを活用した海外需要拡大」「JAPANブランド育成」などの取り組みへの補助金制度などを設けている。
■ファッションの未来に関する報告書 https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/fashion_future/pdf/20220428_1.pdf
■ファッションの未来に関する報告書(縦読み版) https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/fashion_future/pdf/20220428_2.pdf
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
通販会社 2023.05.25
「楽天ファッション」にニューバランスの公式ショップがオープン -
調査・統計 2023.05.24
エアクロとメルカリ、環境省の実証事業で環境への効果を推計 -
通販会社 2023.05.24
ZOZOTOWNが関西の6大学とコラボ、カレッジロゴT... -
調査・統計 2023.05.23
訪日経験がある海外ユーザーの84%が「日本のECサイト... -
調査・統計 2023.05.22
行動制限緩和などで女性の「帽子」需要が増加…メルカリト... -
通販会社 2023.05.17
夢展望は1億3200万円の赤字に、暖冬でアパレル事業が苦戦 -
通販会社 2023.05.16
雑誌メディア「男の隠れ家」 の公式オンラインショップが... -
通販会社 2023.05.15
ベルーナ3月期決算、価格改定・コロナ禍の影響で減収減益 -
ECモール 2023.05.15
黄色のZOZO箱で無料、白箱だと10万ポイントのチャン... -
通販会社 2023.05.12
クルーズ3月期は減収減益、SHOPLIST事業は約1億... -
通販会社 2023.05.11
アバハウス、ECサイト購入商品の店舗受取を開始…送料は無料 -
通販会社 2023.05.10
東京ソワール、通販サイトに会員ランクとポイント制度導入 -
通販会社 2023.05.10
通販企業総売上高、3月は4.3%減の1161億1600... -
通販会社 2023.04.28
ロコンド、『ジェイドグループ』に社名変更へ…サービス多角化で -
ECモール 2023.04.28
ZOZO3月期、商品取扱高・営業利益が過去最高に…集客... -
通販支援 2023.04.24
バーチャルアイテムをグッズ化、DNP XR MALLが... -
調査・統計 2023.04.24
メルカリ物価・数量指数、「野球」カテゴリーが急上昇…メ... -
調査・統計 2023.04.24
ベビー・こども服小売市場、22年は1%増の8200億円と予測 -
通販会社 2023.04.24
日テレHD、ファッションEC大手のラベルヴィー買収…E... -
調査・統計 2023.04.21
ECユーザーが実店舗メインで購入するもの、1位は「食品... -
ECモール 2023.04.20
Qoo10「リュック・デイパック」ランク、韓国の人気ブ... -
通販支援 2023.04.19
凸版印刷、リアルとメタバースの両方でイベントを楽しめる... -
通販会社 2023.04.17
高島屋2月期、インバウンド売上増加で店頭売上が回復…E... -
通販会社 2023.04.17
パルグループHD期末決算、「3コインズ」が好調でEC売... -
通販会社 2023.04.14
コンセプトは「和の総合サイト」…日本和装、着物のECサ... -
通販会社 2023.04.14
白鳩2月期決算は黒字転換、ECモールでの販売が好調 -
通販会社 2023.04.14
ファーストリテイリング2Qは大幅な増収増益、EC売上は... -
通販支援 2023.04.14
メタバース上のデジタルアイテムをリアル商品に、DNPが... -
通販会社 2023.04.12
レディース専門のゴルフ用品ECショップ 「Lieto ... -
通販会社 2023.04.11
ZOZOTOWNで劇場版『グリッドマン ユニバース』の...