2022.04.25 調査・統計
オートミール市場、23年度には80億円規模に…3年で3.7倍に成長へ
目次
身体づくりやダイエットに適した食品としてオートミールの注目度が向上
オートミールは、オーツ麦を脱穀して調理・喫食しやすく加工したシリアル食品。加工方法によって特徴や調理方法が異なり、粒が粗く煮る・炊くなどの加熱調理が必要な「スティールカットオーツ」、麦の食感が残り調理も簡単な「ロールドオーツ」、ロールドオーツをさらに細かく砕いた「クイックオーツ」、すぐに食べられるよう調理加工・味付けされた「インスタントオーツ」などの種類がある。
原料のオーツ麦には、血糖値の上昇に抑制効果があるといわれる不溶性食物繊維と、整腸効果がある水溶性食物繊維がバランスよく含まれている。また、鉄分やビタミンB1、タンパク質などが豊富で栄養価に富み、米に比べてカロリー、糖質量が低いという特徴がある。
20年初頭からSNSやYouTubeなどを通じて、トレーニングやダイエット・美容系のインフルエンサーからオートミールに関する情報が発信され、栄養価の高い食品、身体づくりやダイエットに適した食品として注目度が高まり始めた。
オートミールで雑炊やリゾット、おにぎりなどを作る「米化」がトレンドに
米の代わりに、オートミールで雑炊やリゾット、おにぎりなどを作る「米化」がトレンド。米をオートミールに置き換えることで、通常の食事と同じようなメニューで栄養バランスの向上、糖質制限を図ることができると話題になっている。メーカーも、米の食感に近いロールドオーツや粒の粗いスティールカットオーツの商品を投入して利用拡大を促進している。
コロナ禍の影響で、家庭での食事機会が増加し、健康意識が高まったこともオートミールの市場拡大の要因となっている。熱湯や牛乳をかけるだけですぐに食べられるという簡便性に加え、保存性にも優れている。外出機会を減らすための買いだめ需要にマッチし、朝食や軽食で手軽に食べられる健康的な食品として利用する消費者が増加した。
21年は大手シリアルメーカーが市場参入し、市場を活性化、拡大させている。オートミールは健康的な食材として、また主食メニューの1つとして潜在的な市場は大きいとみられる。メーカーによるプロモーションやレシピ提案によって、オートミールを食べたことのない層のトライアルや利用定着が進むことで、今後市場はさらなる拡大が見込まれる。
「MDB Digital Search」では、23年度以降も右肩上がりで拡大を続け、26年度は120億円規模の市場となると予測している。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
調査・統計 2023.09.25
23年度食品宅配市場、2.9%増の2兆6109億円…コ... -
調査・統計 2023.09.01
日本の越境BtoC-EC(米国・中国)市場、6.1%増... -
調査・統計 2023.09.01
22年国内BtoC-EC市場規模、9.9%増の22.7... -
調査・統計 2023.08.28
国内こども関連ビジネス市場、22年は3.6%増の10兆... -
調査・統計 2023.08.25
22年度通販売上高、10.9%増の12兆7100億円に... -
調査・統計 2023.08.14
健康食品受託製造市場、23年度は2%増の1708億円余と予測 -
調査・統計 2023.07.10
メディカル給食・在宅配食サービス市場が拡大傾向、22年... -
調査・統計 2023.06.22
23年のヘアケア関連商品市場は5.5%増、メンズコスメ... -
調査・統計 2023.05.31
自動車サブスクを含む個人向けオートリース市場、22年は... -
調査・統計 2023.05.29
23年国内ウエルネス食品市場、1.8%増の3兆8140... -
調査・統計 2023.05.18
23年通販市場規模、3.8%増の15兆6820億円と予... -
調査・統計 2023.05.17
23年ペット関連商品市場、4%増の5802億円と予測…... -
調査・統計 2023.05.15
22年「乳酸菌」市場は9%増の48億円、機能性表示食品... -
調査・統計 2023.05.12
22年通販健康食品市場、2%増の6077億円…規制強化... -
調査・統計 2023.05.12
ネット通販利用世帯の割合、3月は微増…1世帯の支出額は... -
調査・統計 2023.05.10
クレカ市場、21年度は78兆円…27年度に144兆円規... -
通販会社 2023.05.10
通販企業総売上高、3月は4.3%減の1161億1600... -
調査・統計 2023.04.25
23年スキンケア化粧品市場、2%増の1兆3337億円と予想 -
調査・統計 2023.04.24
ベビー・こども服小売市場、22年は1%増の8200億円と予測 -
調査・統計 2023.04.14
22年度の健康食品市場、1.1%増の8925億円に…コ... -
通販会社 2023.04.13
ナルミヤ・インターナショナル、2月期売上高は前期を上回る -
調査・統計 2023.04.03
通信教育市場が拡大、2年連続の増収も競合激化で利益率は低下 -
調査・統計 2023.03.13
ネット通販利用世帯の割合、1月は1.3ポイント減…2年... -
調査・統計 2023.03.02
通販企業総売上高、3.7%減の1138億4000万円…... -
調査・統計 2023.02.27
敏感肌化粧品市場は拡大傾向に、マスク着用の常態化で新た... -
調査・統計 2023.02.20
国内印刷通販市場、2.3%増の1237億円…DX浸透で... -
調査・統計 2023.01.25
シェアリングエコノミー市場、22年度は過去最大の2兆6... -
調査・統計 2023.01.23
ペット関連製品のEC市場が拡大、22年は1872億円の... -
調査・統計 2023.01.19
23年機能性化粧品市場、2.7%増の2兆4026億円と... -
調査・統計 2022.12.16
サイバーウィーク、世界のオンライン売上高が2810億ド...