2022.03.09 ECモール
生産者から直送するワイン専門ECモール「わいんびと」がオープン
日本ワインとは、日本国内で栽培された原料ぶどうのみを使って日本国内の生産者が製造したワインをいう。2018年10月30日に施行された「ワインのラベル表示ルール」(国税庁)によって、これまで外国からの輸入原料で造った国内製造ワインと同一カテゴリーとして存在が曖昧だった「日本ワイン」が、独立したカテゴリーとして定義された。
『わいんびと』は、オンラインを活用した日本ワインの新たな購入体験の場であり、生産者がユーザーにこだわりを伝えられるコミュニケーションの場。ユーザーはスマホなどから、日本各地の日本ワイン生産者と繋がることができ、適切に保管された品質状態のよい日本ワインを生産者から直接取り寄せることができる。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
2
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
3
景品表示法とクーポン規制ガイド ークーポン施策の法令実務ポイントー
-
4
【WEB広告担当様必見】CVRを上げるLP制作の秘訣とは?簡易チェックシート付
-
5
Amazon!売れる商品ページ構成
ニュースランキング
-
1
りらいぶ、血行促進のシャツなど約48万着を自主回収…厚労省の定義に合致せず
-
2
【11月10日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
3
消費者庁、水素水生成器の販売・貸出事業者4社に措置命令
-
4
美容クリーム通販のBIZMに業務停止命令…「1回限り」のはずが定期購入契約に
-
5
アイリスプラザなど2社に措置命令、外国産の日用品に「国内」と表示
