(一社)日本サブスクリプションビジネス振興会は8日、サブスクリプションビジネスのさらなる活性化をめざし、優れたサブスクサービスを表彰する『日本サブスクリプションビジネス大賞2021』の表彰式を開催した。グランプリは、旅のサブスク「HafH」が受賞した。	
 
	
新設の「企業向け部門」でリモート業務の支援サービスが目立つ結果に
	
 21年は、おうち消費からお出かけ消費のサブスクサービスへとトレンドが変化。旅やコンサート、お出かけに必要なオシャレなど、さまざまなサブスクサービスが成長している。今回から新設した「企業向け部門」でも、リモート環境で業務支援をするサービスが目立った。	
	
 エントリーされた応募企業100社から、「お得」「お悩み解決」「便利」の3つの基準で審査。グランプリ、ゴールド、シルバー、ブロンズ、優秀賞、テモナ賞(スポンサー)を決めた。なお、消費者向け部門、企業向け部門でそれぞれゴールドからブロンズまで表彰し、全応募の中から最も優れた企業をグランプリとして表彰した。	
	
ゴールド賞は「電動アシスト自転車のサブスクサービス」が受賞
	
 3つの基準を備えた「グランプリ」は、(株)KabuK Styleの「HafH」が獲得。サービス内で得られる「HafHコイン」を使って宿泊する「旅のサブスク」だ。住む・働く・気分転換など、新しい旅のスタイルを提供。11月末現在、36の国と地域、569都市の1010拠点を定額で利用できる。宿泊施設の定額化と交通事業者との提携で、新たなライフスタイルを提案している。	
	
 消費者向け部門の「ゴールド賞」は、サイクループ(株)の「電動アシスト自転車のサブスクサービス」。個人へのサービスと、デリバリー配達員を対象にしたサービスを提供。20年4月から関西圏で開始し21年7月からは首都圏にも展開、契約者数は1500人を超え、新車購入しか選択肢がなかった電動アシスト自転車市場に新たな利用スタイルを提唱している。	
	
シルバー賞に次世代型オンライン薬局サービス「YOJO」
	
 「シルバー賞」は、(株)YOJO Technologiesの次世代型オンライン薬局サービス「YOJO」が受賞。医療とITを掛け合わせ、セルフメディケーションのアドバイスを行う。ターゲットは不定愁訴に悩む女性とし、寄り添った提案や悩みを気軽に相談できるサービスをめざしている。	
	
 「ブロンズ賞」は、(株)Spartyの「MEDULLA」。オンライン上のカウンセリングで、髪の状態や好みに合ったパーソナライズ提案。髪と頭皮に関する質問の回答によって、一人ひとりの悩みに適した成分を配合したシャンプーリペアやヘアケアアイテムを自宅に届けている。	
	
企業向け向けのゴールド賞は「JOLLYGOOD+」が受賞
	
 「特別賞」の5社は、(株)アドレスの定額全国住み放題「ADDress」、(株)crossDs japanのオーダーメイドパンプス「AYAME」、(株)High Linkのブランド香水の定期便「カラリア」、有限会社オフィス・モデルンのコンサート行き放題「コンパス」、(株)Beer and Techの「HitoHanaのお花の定期便」の各サービスに決まった。	
	
 企業向け向け部門の「ゴールド賞」は、(株)ジョリーグッドの「JOLLYGOOD+」が受賞した。デジタルヘルス・医療に特化した世界初のVRサブスクサービス。対人関係で不安が大きい精神・発達障がい者を対象に、対人スキル訓練が可能なソーシャルスキルトレーニングVRや、メンタルヘルス不調から復職の準備を行う職場体験VR、臨床現場を体験学習できる医療VRなど、多彩なVRコンテンツのすべてが体験可能だ。	
	
 「シルバー賞」は、(株)オンリーストーリーの「チラCEO」。全国の決裁者約5000人が登録する審査制決裁者マッチングプラットフォームが運営基盤。毎月150人以上の登録者が増え、全体の8割超が決裁者。決裁者同士の商談や提携などを実現し、業績・経営改善を支援。BtoB取引における悩み「決裁者に会えない」を解決する。	
	
スポンサー賞はパンの定期便「パンスク」が受賞
	
 ブロンズ賞は、(株)イプラの車業界に特化した売り場づくり支援サービス「エアプラ」が受賞した。車販店、整備工場、レンタカー、ガソリンスタンドなど各業態に応じた売り場に必要な販促ポップを、属人化することなく誰でも簡単に作れるサービスを展開している。	
	
 「特別賞」の5社は、(株)フレイトリンクスジャパンのクラウドベースの販売管理システム「One'sCloset」、(株)ユニリタのサービスマネジメントプラットフォーム「LMIS」、(株)ブイキューブの個室型ブース「TELECUBE」、(株)400Fの「お金の健康診断」、(株)ニットのオンラインアウトソーシング「HELP YOU」の各サービスに決まった。また、「スポンサー賞」は、(株)パンフォーユーのパンの定期便「パンスク」が受賞した。	
	
 ■日本サブスクリプションビジネス大賞2021 受賞社一覧	
	
 ・グランプリ:HafH / 株式会社KabuK Style	
 
https://www.hafh.com/	
	
 <消費者向け部門>	
 ・ゴールド賞:電動アシスト自転車のサブスクサービス / サイクループ株式会社	
 
https://cycloop.jp	
 ・シルバー賞:YOJO / 株式会社YOJO Technologies	
 
https://yojo.co.jp/	
 ・ブロンズ賞:MEDULLA / 株式会社Sparty	
 
https://medulla.co.jp/	
	
 ・特別賞(5社、50音順):	
 ADDress / 株式会社アドレス	
 
https://address.love/	
 AYAME / 株式会社crossDs japan	
 
https://www.hana-ayame.info/	
 カラリア / 株式会社High Link	
 
https://coloria.jp/	
 コンパス / 有限会社オフィス・モデルン	
 
https://conpas.me/	
 HitoHana(ひとはな)のお花の定期便 / 株式会社Beer and Tech	
 
https://hitohana.tokyo/flower-subscription	
	
 <企業向け向け部門>	
 ・ゴールド賞:JOLLYGOOD+ / 株式会社ジョリーグッド	
 
https://emou.jp/	
 ・シルバー賞:チラCEO / 株式会社オンリーストーリー	
 
https://onlystory.co.jp/	
 ・ブロンズ賞:エアプラ / 株式会社イプラ	
 
https://start.airpra.jp/	
 ・特別賞(5社、50音順):
 One'sCloset / 株式会社フレイトリンクスジャパン 
 
https://ones-closet.com/	
 LMIS / 株式会社ユニリタ 
 
https://www.lmis.jp/	
 TELECUBE / 株式会社ブイキューブ
 
https://jp.vcube.com/service/telecube	
 お金の健康診断 / 株式会社400F
 
https://okane-kenko.jp/	
 HELP YOU / 株式会社ニット 
https://help-you.me/
 <スポンサー賞>	
 テモナ賞:パンスク / 株式会社パンフォーユー	
 
https://pansuku.com/	
	この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
                
                ※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。