2021.11.11 通販支援
OL服薬指導→PUDOで受取、『処方箋医薬品受渡しサービス』が東北でも開始
目次
「PUDOステーション」の利用で患者は好きな時間帯に医薬品の受取が可能に
Packcity Japanは、ネオポスト傘下のネオポストシッピング(現:Quadientグループ傘下の
Quadient shipping=本社:フランス)と、ヤマト運輸(株)の共同出資により、2016年5月に設立した合併会社だ。日本で複数の事業者が共同で利用できるオープン型宅配便ロッカーネットワークの構築をめざしている。
設置したのは、いわき市内でKMTが運営し、8月にオープンしたばかりの「コロ薬局泉滝尻店」。これまでは、処方箋医薬品の店頭での受け渡しのほか、自宅への郵送を行っていたが、利用時間24時間の「PUDOステーション」を利用することで、患者は店舗や窓口、オンラインで服薬指導を受けた後、好きな時間に非対面で処方箋医薬品を受け取ることができる。
宅配荷物だけではないオープン型宅配便ロッカーネットワークを転回へ
一部は「受け取りロッカー」に入れることができない医薬品もあるが、薬局で待っているのが嫌、感染症が心配、忙しいから後で受け取りたいなどという声もあった中、コロナ禍の拡大防止にもつながる安心・安全で利便性の高いサービスだとしている。
オープン型宅配便ロッカー「PUDOステーション」は、宅配便の受け取りだけでなく、処方箋医薬品の受け渡しや小売り店舗で扱っている商品の受け渡し等にも利用できる。Packcity Japanでは、今後もさまざまな機能を追加することで、宅配荷物だけでなく、あらゆる事業所の商品を扱えるオープン型宅配便ロッカーネットワークを展開していく考えでいる。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
ECモール 2023.01.25
楽天SOY2022、アルペンが初の総合GPに…8度目の... -
通販会社 2023.01.25
「LINEドクター」、日本調剤と連携でオンライン服薬指... -
通販支援 2023.01.19
KDDIなど6社、東京・あきる野市でレベル4飛行想定の... -
行政情報 2022.12.22
東京都、青梅市で山間地域のドローン配送プロジェクトを実施 -
通販会社 2022.12.22
ファーマフーズがベトナム進出、健康食品製造工場を建設へ -
調査・統計 2022.12.12
22年度上半期の広告苦情件数、「化粧品」「医薬部外品」... -
調査・統計 2022.12.02
サブスク利用数、1種類が41%…9割以上が「サブスクの... -
調査・統計 2022.12.01
本・雑誌は「通販」、飲料・酒類・生鮮食品は「店舗」購入... -
調査・統計 2022.11.18
21年フェムケア&フェムテック市場、7.7%増... -
通販会社 2022.11.16
アリナミン製薬が「茶のしずく」の悠香HDを買収、通販を強化へ -
行政情報 2022.10.24
通販の定期購入に関する消費者相談、改正特商法施行後も高... -
ECモール 2022.10.13
健康管理のスーパーアプリへ、『楽天ヘルスケア』の配信開始 -
通販支援 2022.10.12
OTC医薬品を自宅に配送、「スギスマホオーダー」がラス... -
通販支援 2022.09.28
宅配ロッカーのクイスト、スギ薬局の「お薬受取ロッカー」... -
行政情報 2022.09.21
国セン、新型コロナ抗原定性検査キットの利用で注意喚起 -
通販会社 2022.09.21
日本盛のサーバーに不正アクセス、オンラインショップを稼... -
ECモール 2022.09.20
楽天とアイメッド、オンライン診療サービスで協業へ…ID... -
ECモール 2022.09.01
Qoo10に「ロート製薬」の公式ショップがオープン -
通販支援 2022.07.29
都のドローン物流サービスプロジェクト、KDDIの医薬品... -
行政情報 2022.07.22
通販の定期購入トラブルが「電子タバコ」「医薬品」にも拡大 -
事件・トラブル 2022.07.14
ドラッグストアのECサイトにリスト型攻撃、1万9057... -
通販会社 2022.06.17
イオンネットスーパーが「お届け先変更便」サービスを開始 -
通販会社 2022.06.15
ナイスですね!…プロキオンアンバサダーに全裸監督の村西... -
通販会社 2022.06.03
広貫堂、自社通販サイト「ケートオンラインショップ」を閉鎖 -
通販会社 2022.06.01
セルフメディケーション推進を支援へ、富士薬品が公式通販... -
通販会社 2022.05.26
ファミマ、都内の店舗で処方薬受取サービス『ファミマシー』開始 -
通販会社 2022.04.12
富士薬品グループ、DgSでヘルスケア相談ができる会員制度開始 -
調査・統計 2022.02.28
家庭の52%がネット通販を利用、平均支出額は1万8727円 -
通販会社 2022.02.22
スギHD、スクロールと業務提携…ヘルスケア分野で協業へ -
通販会社 2022.02.02
日本盛が医薬品通販開始、関節痛薬『フシコウコウEZ錠』発売