関西電力(株)は1日、暮らしのお役立ちサービスに特化したECモール『かんでん暮らしモール』をオープンした。同社の「はぴeみる電」会員向けに、「どこに頼めばよいか分からないない暮らしの困りごと」の解決に役立つサービスが揃ったプラットフォームをめざす。

暮らしに役立つサービスで新たな価値を提供
会員サービス「はぴeみる電」は専用のアプリもあり、登録すると電気・ガス料金や使用量を一目でチェックできるほか、便利でお得なサービスを利用できる。独自の「はぴeポイント」をためたり、さまざまな目的で利用できたりもする。
同社は、電力・ガスの小売全面自由化に伴い、ユーザーに選んでもらえるよう、多様な料金メニューやさまざまな付加価値サービスを提供しているが、現在の契約者に対して、より便利な「暮らしのお役立ちサービス」を提供することで、新たな価値を提示できるようにと、『かんでん暮らしモール』を開設した。
『かんでん暮らしモール』は、「暮らしのお困りごとを解決する」ことをコンセプトに、「不動産・住宅」「保険」「家事サポート」「生活サポート」「ヘルスケア・学び」の5カテゴリーを展開。サービス提供事業者(出店者)を誘致し、プロのサービスを「はぴeみる電」会員に紹介する。
5カテゴリー33ジャンル・22社が出店
サービスのラインアップは5カテゴリーの33ジャンル、22社が出店。「不動産・住宅」では修理やリフォーム、剪定・造園など7ジャンル。「保険」はかんでん保険の5ジャンル、「家事サポート」はクリーニングや宅食など4ジャンル、広範囲な「生活サポート」は害虫駆除やペットの葬儀、教育ローンなどの13ジャンル、「ヘルスケア・学び」はオンラインフィットネスや英会話、子どものプログラミングなど4ジャンルをそろえている。
『かんでん暮らしモール」内での利用に応じて、「はぴeポイント」を加算。たまったポイントはかんでん暮らしモールの各サービスや電気・ガス料金の支払いなど利用できる。また、『かんでん暮らしモール』独自の特典として、料金割引、景品なども用意しており、お得にサービスを利用できる。
同社は、ECモールの魅力をさらに向上させるため、新規のサービス提供事業者との提携を進め、新たなサービスのラインアを拡大するとともに、さまざまな価値を組み合わせたサービスの提供に取り組んでいく考えだ。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。