コロナ禍――。テレワークの推奨や外出自粛、そのほかにも暮らしにからむ新しい生活様式。ヤフー(株)が運営するYahoob!ショッピングは15日、そんな「変化」に伴って売上を伸ばしている家電商品をまとめ、発表した。売れ行きには例年と異なる傾向が見られるという。
ホットサンドメーカーなど「+α」のキッチン家電が人気
「キッチン家電」カテゴリでは、『ワッフル、ホットサンドメーカー』(前年比298%)、『炭酸水メーカー』(同250%)、『ホームベーカリー』(同193%)、『アイスクリームメーカー』(同187%)、『たこ焼き機』(同177%)など、料理の必需品というよりも、外食しにくい状況が続く中、自宅で食事やおやつを楽しむための「+α」的なキッチン家電の売れ行きが好調だ。
ほかにも、『電気フライヤー』(同169%)、『電気ホットプレート』(同163%)、『生ごみ処理機』(同161%)などが、「売れ筋」の一画を占めている。
換気目的?冬でも「扇風機」の売れ行き好調
「冷暖房器具、空調家電」カテゴリでは、空気を気遣う『加湿器』(前年比231%)や『空気清浄機』(同227%)の売れ行きが好調。また、秋冬に『扇風機』(同211%)の売上が伸びていることから、換気目的での購入が増えているのではないかと推測される。
在宅勤務などで足元の冷えが気になる人が増えたのか、『足温器、フットバス』(同188%)や『電気毛布、ひざ掛け』(同174%)のカテゴリの売れ行きも伸びている。
自宅時間を充実させる美容家電・ミシンも
その他のカテゴリで売上を伸ばしている商品は、『フィットネスバイク』(前年比202%)や『マッサージ器』(同158%)など比較的、値の張る商品も好調。外出自粛などで運動不足や、それに伴う疲労感などを感じる人が増えている?
また、自宅時間を充実させるためとみられる『ミシン』(同173%)、『ボディ、フェイスケア美容家電』(同 227%)といったカテゴリの売れ行きも好調という。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。