2017.03.10 通販系書籍
ザ・コピーライティング―心の琴線にふれる言葉の法則―
著書であるジョン・ケープルズ氏は、アメリカの広告業界で58年間第一線のコピーライターだった。
著者の長年培われたノウハウが詰まっているコピーライティングのバイブルと言っても言い過ぎではない。
内容は、とにかく数多くの事例を紐解く形で構成されている。
そして著者は「通販広告に学べ」と説き、良いコピーを作成する上で出現する様々な問題に立ち向かう方法を解説している。
見出しの重要性、テストの重要性、レイアウトの重要性。
どの頁を読んでも勉強になることばかり。
特にオススメの項目が「こうすれば問い合わせが増える32の方法」である。
通販会社のマーケティング担当者、メルマガ担当者、広告制作に携わる方々にはこの項目だけでお金を払う価値があるだろう。
ネット社会になっても、テキスト広告の重要性は依然として高い。
広告制作の際、必ずデスクに置いておきたい一冊。
【著者プロフィール】――――――――――――――――――――――――――――――――――
ジョン・ケープルズ(1900~1990)
アメリカの広告業界で58年間も活躍し続けた伝説的コピーライター。
うち56年間はBBDO勤務。その長い現役コピーライター人生で、テストを繰り返し、効果を検証する「科学的広告」の促進を常に目指し続けた。 本書の原書初版は1932年。その後ケープルズ自身が4回改訂し、ロングセラーとなっている。まさに、広告界のバイブル決定版である。1973年、米コピーライター殿堂入り。1977年、米広告業界殿堂入り。おもな著書に、『Advertising Ideas』(McGraw-Hill, 1938),
『Making Ads Pay』(Dover Publications, 1957)、『How to Make Your Advertising Make Money』(Prentice-Hall, 1983)などがある。
ジョン・ケープルズ
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
エステサロンの口コミでステマの疑い、LAVA Internationalの確約計画を認定
-
2
消費者庁、来年度予算案の概算要求 デジタル取引の監視・執行を強化
-
3
インターネット広告174事業者とSNS広告122事業者を指導…東京都
-
4
2024年度通販・EC市場規模 前年比7.3%増の14兆5500億円…JADMAの調査
-
5
「楽天全国スーパー」利用登録者100万人突破記念キャンペーンを開催