2019.03.14 通販会社
10万円の家具も月数千円でレンタル!ディノス「フレクト」が都内で展示会
(株)ディノス・セシールは14日、東京・代官山のT-SITE GARDEN GALLERYにて新品家具のレンタルサービス「flect(フレクト)」のリアル体験イベント「自由な家具、持たない暮らし」展を開始した。開催は17日の夕方5時までで、入場は無料・事前予約は不要。フレクトでレンタルできる家具を実際に見たり、触ったりすることができる。
フレクトでは家具を24カ月間使用しながら購入検討可能
フレクトは、ソファやチェア、テーブルやベッド、チェストなどの新品家具を24カ月間使用しながら、購入が検討できるレンタルサービス。2017年10月からスタートし、現在はディノスが通販で取り扱っている高価格帯の家具約1000品目をラインアップしている。価格の15%にあたる申込金と、価格の3.5%にあたる月額利用料を支払うことで、24カ月間から最大36カ月まで利用できる。25カ月目から36カ月目までのレンタル延長料は無料で、この12カ月の間に買い取りもしくは返却が選択できる。返却の場合は、申込金から返却送料などを引いた料金が戻ってくる。
同社のリビング事業部家具レンタル事業の担当者は「高額な家具となると、カタログなどの商品説明だけを見て購入するにはハードルが高い。フレクトでは、レンタル型で実際に見て・触って・使っていただき、納得した上で買い上げてもらうことが目的」と話している。
ソファやベッドなどが人気、返却率も想定以下
利用者の傾向としては「ソファやベッドなどレンタルが人気」(家具レンタル事業担当者)だとし、「経過を見ながら人気ジャンルの家具などのラインナップは順次拡大していきたい」(同)と言う。サービス開始からまだ2年は経過していないが経過は順調といい「現時点でもレンタル品の返却率は当初の想定よりかなり低い水準」(同)だという。
また、引越し先の家具としてフレクトのレンタル家具を利用するというユーザーも少なくないという。物流費や引越し代金が高騰する中、新生活の家具選びの手段として「レンタル型」のニーズはさらに高まりそうだ。
代官山で開催中のリアルイベントでは、ソファなど人気商品を中心に約25品目を展示。「今回のイベントの様子を見ながら、今後もリアルイベントの開催を検討したい」(同)としている。
▽関連記事
・ディノス、購入検討型家具レンタルサービス開始…買取・返却も可能
・購入検討型家具レンタルサービス「フレクト」、対象エリアを拡大
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
2
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
3
景品表示法とクーポン規制ガイド ークーポン施策の法令実務ポイントー
-
4
【WEB広告担当様必見】CVRを上げるLP制作の秘訣とは?簡易チェックシート付
-
5
Amazon!売れる商品ページ構成
ニュースランキング
-
1
【10月15日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
景品表示法でジャパネットを処分、消費者庁がこだわる「将来価格」
-
3
「出張カキ小屋 牡蠣奉行」の広告で不適切な二重価格表示、LHに措置命令
-
4
消費者委員会、サプリメント新法やダークパターン対策で意見交換
-
5
消費者庁、水素水生成器の販売・貸出事業者4社に措置命令