2019.01.10 通販会社
フェリシモ、定期便の新規獲得・休眠復活に苦戦…3Q売上高は微減
(株)フェリシモが9日発表した2019年2月期第3四半期(18年3月~11月)決算は、売上高が前年同期比2.6%減の208億6300万円、営業利益が同58.8%減の1億8800万円、純利益は同31.4%の3億7500万円となった。
ファッション関連・雑貨・日用消耗品の売り上げは伸長
同四半期では、心地よさを大切にしたファッションブランド「Live in comfort(リブ・イン・コンフォート)」や、新たなターゲットに向けたファッションブランド、機能性と工夫をプラスしたホームウェアなどの売上伸長により、ファッション関連の売上が前年同期と比べて増加。手作りインテリア雑貨、日用消耗品など新ラインの売上も伸びた。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【7月14日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
「Yahoo!ショッピング」で初の「センキョ割」実施、割引クーポンを提供
-
3
消費者法制度を抜本改正へ、不適切なデジタル取引にメス…ポイント付与も「有償」取引(中)
-
4
JARO、オンラインゲーム・電子書籍の広告で苦情が急増…性的表現や暴力的表現など
-
5
消費者法制度を抜本改正へ、不適切なデジタル取引にメス…「ダークパターン」に規制の網(前)