2018.11.21 通販支援
バーチャサイズ、財布サイズ比較も可能に…ケイト・スペードと開発
オンライン上でファッションアイテムなどのサイズ比較ができるシステムを構築するVirtusize(株)はこのほど、(株)ケイト・スペードジャパンと財布カテゴリの比較サービスを共同開発した。
EC「kate spade NEWYORK」では実装済み
14日からはケイト・スペードジャパンが運営するオンラインショップ「kate spade NEW YORK」で財布カテゴリでの比較サービスを開始した。
財布の比較サービスでは、従来のVirtusizeサービスと同様に、(1)購入アイテムとの比較、(2) サイズ感を把握しているショップのアイテムをマイクローゼットに追加して比較、(3)手元にある財布やカバンの寸法をマイクローゼットに追加して比較―の3つの方法で利用できる。さらに、近日中に1万円札やクレジットカードとの比較ができる機能を追加する予定で、これにより購入履歴を持っていない人でも、購入したい財布のサイズ感を確認できるようになる。
利用方法は次の通り。
(1)商品詳細ページの 「サイズをチェック」ボタンを選択して バーチャサイズを起動
(2)過去の購入商品やマイクローゼットに追加し、採寸したアイテムとイラストを重ねて合わせてサイズを比較
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【8月20日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
日本直販、新たなロゴとスローガン…総合通販から総合サービスへ転換
-
3
イーベイ、本社オフィスを「赤坂センタービルディング」へ移転
-
4
機能性表示食品の偽造品がインターネット上で取引
-
5
ソーシャルギフトの利用シーンが拡大…ギフトモールの調査