2018.11.02 ECモール
「マー活」ブームで「刺激系鍋」が人気に…楽天市場鍋トレンド
寒い冬に欠かせないのが鍋料理。インターネットショッピングモール「楽天市場」でも、寒くなるにつれて鍋料理に関連した商品の売上が急増するという。鍋のニーズが高まるシーズンに入り、楽天(株)は1日、楽天市場に鍋料理を含めた冬グルメの特集ページ「冬グルメ特集2018」をオープンし、今年の鍋トレンドを予測した「楽天市場 鍋のトレンド2018」を発表した。
楽天市場で「鍋」関連商品の売上が年々拡大
楽天市場では、「鍋」関連商品の売上は年々拡大し、楽天市場で取り扱う『鍋セット』の商品点数は、18年10月時点で約2500点に上っている。「鍋のトレンド2018」では、楽天市場で急上昇しているキーワードとして、「刺激系」「韓国系」「豆乳」「本格鍋」の3つを挙げた。
2018年は、香辛料の花椒(ホアジャオ:中国山椒)を使用した「しびれる辛さ」が辛党から人気を集め、しびれる辛さを意味する中国語のマー(麻)を楽しむ活動「マー活」が流行しているという。10月29日現在で、「♯マー活」のインスタグラム投稿数は2088件に達し、マー活が「刺激系」ブームの火付け役となっている。
楽天×大阪王将がコラボした刺激系の新商品『マグ麻辣(マーラー)水餃子鍋』
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【9月6日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
公取、ホームセンターのニシムタに確約手続…納入業者に協賛金を要請
-
3
Amazon、Prime Video広告の新フォーマット発表。日本初開催イベントで
-
4
10月からポイント付与禁止のふるさと納税、キャンペーンが過熱
-
5
LINEヤフー、「Thanks Day 2025」を10月11・12日開催…ユーザーの参加も可能に
セミナー一覧
-
【9/10_アーカイブ】楽天市場のすべてが分かる1日 RAKUTEN THE DAY 〜日本中が楽天に染まる日-こ...
-
【9/11_WEB】準備で8割決まる! Amazonブラックフライデー攻略の「勝ちパターン」
-
【9/17_東京】明日から使える! 売上アップ直結セミナー ~リピート創出からファン化まで徹底事例解説~ 変化をチ...
-
【9/18_WEB】海外における商品のマーケティング戦略からその国での販売戦略まで 越境ECの成功事例からみる、 ...
-
【9/18_WEB】AI×ECで実現する”集客・運用・分析”の自動化革命 楽天・Amazon・Yahoo!ショッピ...