2018.10.19 調査・統計
ハロウィーングッズ購入先、ネットは約3割・6千円以上だと半数に
楽天インサイト(株)が18日発表した「ハロウィーンに関する調査」の結果によると、ハロウィーンの衣装やグッズを「インターネット通販サイトで買う」と答えた人は全体の28.8%で、「6000円以上」と回答した人に限ってみると、約半数がインターネット通販サイトで買うことが分かった。
ハロウィーンのための衣装やグッズをどこで購入するか
(n=198:今年のハロウィーンにかける予算が1円以上の人)複数選択[単位:%]
約半数が「ハロウィーンは日本に定着した」と回答
同調査は、楽天インサイトに登録する全国の20代~60代の男女1000人を対象に実施したインターネット調査によるもので、調査期間は9月6日~7日。
まず、「ハロウィーンは誰が楽しんでいるイベントだと思うか」と聞いたところ、「子ども(小学生以下)」と回答した人が最も多く62%。次いで「大学生」(52.5%)、中高生(38.5%)の順となった。また、「ハロウィーンが日本に定着したと思うか」という質問に対しては、48.8%の人が「定着した」と回答している。
今年のハロウィーンの予定については、昨年と同様「特に何もする予定はない」(昨年:76.5%→今年:75%)と回答した人が最も多かった。「自分以外(子どもなど)を仮装させる」は8.7%、「自宅にハロウィーンの装飾を行う」は7%、「ハロウィーン用の料理(お菓子なども含む)を作る」と答えた人は6.4%に留まっている。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【8月18日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
機能性表示食品の偽造品がインターネット上で取引
-
3
「越境」消費者相談が2024年度に約6000件、大半が越境ECトラブル…国民生活センター
-
4
ソーシャルギフトの利用シーンが拡大…ギフトモールの調査
-
5
Rakuten NFT、楽天イーグルスとヴィッセル神戸の公式チケットリセールに「NFTチケット」導入