2018.09.27 通販会社
SHOPLISTアプリにサイズ比較機能「バーチャサイズ」搭載
クルーズ(株)の100%子会社のCROOZSHOPLIST(株)は26日、同社が運営するファストファッション通販サイト「SHOPLIST.combyCROOZ」(以下、SHOPLIST)のiOSアプリに、バーチャサイズ(株)が提供するサイズ比較機能「Virtusize」を導入したことを発表した。「Virtusize」のiOSアプリへの導入は、今回が日本初の事例となる。
過去購入商品と購入検討商品のサイズ比較などが可能に
「Virtusize」は、ファッションECで課題となっている“買った洋服のサイズが合わなかった”を解決する機能として、バーチャサイズが独自開発したもの。過去の購入商品などのサイズと、購入検討している商品のそれぞれのイラストを画面上で重ねて合わせて表示し、比較ができる。先般「SHOPLIST」のWebサイトに一部テスト導入したところ、購入率の向上や返品率の低下などの効果が見られたため、今回iOSアプリへの本格導入を決めたという。
閲覧中のアイテムがバーチャサイズ対応のアイテムの場合、商品詳細ページに「サイズをチェック」のボタンが表示される。ボタンをタップすることで、その商品と過去の購入商品のイラストが重なり、どの程度サイズに差があるかを直感的に比較することができる。なお、今回同機能が対応したのはiOSアプリのみで、最新アプリにアップデートすることで利用が可能となる。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
2
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
3
景品表示法とクーポン規制ガイド ークーポン施策の法令実務ポイントー
-
4
【WEB広告担当様必見】CVRを上げるLP制作の秘訣とは?簡易チェックシート付
-
5
Amazon!売れる商品ページ構成
ニュースランキング
-
1
アスクル、ランサムウェア感染で「ASKUL」「LOHACO」の受注・出荷停止
-
2
「無印良品ネットストア」停止 ASKUL LOGISTへの配送委託に起因
-
3
「LOHACO」21日からキャンセル処理開始、「e.デパート」「ロフト」にも影響広がる
-
4
農水省、ハッピーフーズに表示是正を指示…鮭フレークで不適切な原材料名
-
5
【10月22日14時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運