2018.09.20 通販会社
ファンケル、粉末青汁3品をリニューアル…新製法で粉っぽさを抑制
(株)ファンケルは10月18日、粉末タイプの青汁3品をリニューアルし、通信販売と直営店舗、一般流通で発売する。また、製品名を野菜の量に合わせて『1日分のケール青汁』『1食分のケール青汁』『1食分のケール青汁大豆プラス』に改める。
独自技術の開発で粉末粒子サイズや形を均一の状態に
リニューアルされた青汁は、新製法の採用により溶けやすさと飲みやすさを実現。これまでの粉末タイプの青汁は水に溶かす時に塊やざらつきが残りやすく、シェーカーを使って溶かすことを勧めていたが、今回の独自技術の開発で、粉末の粒子サイズや形を均一の状態にすることに成功。シェーカーが無くても簡単に溶かせるようになった。さらに、ケールの搾汁液を直接粉末化する新製法により、雑味や粉っぽさを最小限に抑えている。
また、食生活や目的に応じて必要な野菜の量が摂れるよう、「1日分」「1食分」といった製品名に変更している。
各製品の特長・概要は次の通り。※表示価格はすべて税込
◇『1日分のケール青汁』10本入1641円/30本入4752円/90本入1万2787円
:1本に1日分の緑黄色野菜量(ケール生葉120g)を使用。しっかりとした味わいの本格派の青汁で、野菜の栄養を積極的に摂りたい人におすすめ。摂取目安量1日1本。
◇『1食分のケール青汁』10本入1058円/30本入3000円/90本入8067円
:1本に1食分の緑黄色野菜量(ケール生葉40g)を使用。青汁が初めてという人にも飲みやすい。摂取目安量1日1~3本。
◇『1食分のケール青汁大豆プラス』10本入1350円/30本入3855円/90本入1万335円
:1本に1食分の緑黄色野菜量(ケール生葉40g)を使用。有機大豆とオリゴ糖も配合した粉末タイプ。大豆の成分も一緒に摂りたい人におすすめ。摂取目安量1日1~3本。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
エステサロンの口コミでステマの疑い、LAVA Internationalの確約計画を認定
-
2
消費者庁、来年度予算案の概算要求 デジタル取引の監視・執行を強化
-
3
インターネット広告174事業者とSNS広告122事業者を指導…東京都
-
4
2024年度通販・EC市場規模 前年比7.3%増の14兆5500億円…JADMAの調査
-
5
「楽天全国スーパー」利用登録者100万人突破記念キャンペーンを開催