2018.08.10 通販支援
GMO-PGの3Q、営業利益が60%増…「GMO後払い」が好調
GMOペイメントゲートウェイ(株)が9日発表した18年9月期第3四半期(17年10月~18年6月)決算は、売上収益が前年同期比24.5%増の191億2200万円、営業利益は同60%増の51億9000万円、四半期利益は同46.1%増の30億1600万円となった。
決済代行と後払い決済が好調
第3四半期は、EC市場の順調な成長に加え、大手EC加盟店の開拓、EC事業者以外にもサービス提供を拡大したことなどから、決済代行事業では売上収益が前年同期比21.3%増の106億6849万円、セグメント利益が同23.6%増の60億5620万円を計上した。
また金融関連事業では、後払い型の決済サービス「GMO後払い」の取扱高が好調に推移したほか、早期入金サービスに関わる取扱高が増加し、送金サービスも順調に伸長。売上収益が同32.8%増の45億8062万円、セグメント利益が8億7430万円(前年同期は9309万円の損益)となった。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
2
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
3
景品表示法とクーポン規制ガイド ークーポン施策の法令実務ポイントー
-
4
【WEB広告担当様必見】CVRを上げるLP制作の秘訣とは?簡易チェックシート付
-
5
Amazon!売れる商品ページ構成
ニュースランキング
-
1
アスクル、システム障害の詳細把握へ100人体制で調査
-
2
「ネスレ通販オンラインショップ」、21日夜から新規受注を停止…アスクルのシステム障害で
-
3
アスクル、ランサムウェア感染で「ASKUL」「LOHACO」の受注・出荷停止
-
4
【10月24日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
5
オートロック解錠による「置き配」、配送大手が本腰

