2017.03.31 通販会社
キューサイ、機能性表示食品『小林HMBタブレット』発売
キューサイ(株)は4月1日、機能性表示食品のサプリメント『小林HMBタブレット』を発売する。
機能性関与成分は「3-ヒドロキシ-3—メチルブチレート(HMB)」。HMBには筋肉量や筋力の低下を抑制する働きがあり、自立した日常生活を送る上で必要な筋肉量や筋肉の維持に役立つ機能を表示する。
HMBは、筋肉を作るのに必要なアミノ酸の一種「ロイシン」を摂取したときに体内でつくられる成分。1日分のHMB(1.2g)を食事から摂取しようとすると、牛乳の場合約2.7kg、木綿豆腐なら約14.3丁必要となる。同商品は飲みやすいタブレット(粒)タイプで、1日摂取目安量は6粒。
同社の機能性表示食品は、2015年に発売した『ひざサポートコラーゲン』に続き2品目となる。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
2
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
3
景品表示法とクーポン規制ガイド ークーポン施策の法令実務ポイントー
-
4
【WEB広告担当様必見】CVRを上げるLP制作の秘訣とは?簡易チェックシート付
-
5
Amazon!売れる商品ページ構成
ニュースランキング
-
1
アスクル、ランサムウェア感染で「ASKUL」「LOHACO」の受注・出荷停止
-
2
「無印良品ネットストア」停止 ASKUL LOGISTへの配送委託に起因
-
3
「LOHACO」21日からキャンセル処理開始、「e.デパート」「ロフト」にも影響広がる
-
4
農水省、ハッピーフーズに表示是正を指示…鮭フレークで不適切な原材料名
-
5
【10月22日14時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運