2017.01.19 通販支援
GMO TECHがぴあと提携、インバウンドマーケティングを支援
サイト集客サービスを展開するGMO TECHは18日、訪日観光客向けのJAL機内フリーマガジン「日本達人」を発行するぴあ(株)とインバウンド市場でビジネス提携すると発表した。
GMO TECHは、インバウンドと越境EC向けの広告マーケティングサービス「AsiAD(アジアド)by GMO」を2016年6月から開始。同サービスは中国・台湾・香港などの中華圏や東アジア、東南アジア主要国が対象で、各地の現地メディアに向けた多言語広告クリエイティブの制作から、メディア選定、広告出稿・運用、レポート分析までを一貫して行うことができる。
ぴあは全国の自治体を対象にしたマーケティングや集客、プロモーションのサポートなどの「インバウンドコンサルティングサービスを実施。また、「日本達人」などの外国人向け多言語雑誌の制作などの実績がある。
今回の提携で、GMO TECHの「ネット集客力」とぴあのメディアの強みを活かし、アジア圏から観光客を誘致したい自治体や、インバウンドの売上を拡大したい企業などに向け、オンラインとオフラインの双方から支援する。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
2
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
3
景品表示法とクーポン規制ガイド ークーポン施策の法令実務ポイントー
-
4
【WEB広告担当様必見】CVRを上げるLP制作の秘訣とは?簡易チェックシート付
-
5
Amazon!売れる商品ページ構成
ニュースランキング
-
1
農水省、ハッピーフーズに表示是正を指示…鮭フレークで不適切な原材料名
-
2
アスクル、ランサムウェア感染で「ASKUL」「LOHACO」の受注・出荷停止
-
3
「ネスレ通販オンラインショップ」、21日夜から新規受注を停止…アスクルのシステム障害で
-
4
【10月23日14時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
5
「LOHACO」21日からキャンセル処理開始、「e.デパート」「ロフト」にも影響広がる