2017.01.17 通販支援
メタップスQ1、四半期利益3億円…大幅増収と黒字化を達成
データ分析とAI(人工知能)を活用したサービスを展開する(株)メタップスが16日発表した2017年8月期第1四半期(16年9~11月)連結決算(国際会計基準)は、売上高が前年同期比127.4%増の29億2700万円、営業利益が3億1300万円(前年同期は1億5700万円の営業損失)、四半期利益は3億400万円(前年同期は1億6300万円の損失)となった。
既存サービスが堅調だったことに加え、ファイナンス関連サービスの伸長や関係会社の株式売却益などを損益に計上したことで、大幅増収と営業黒字化を実現した。
オンライン決済サービス「SPIKE」などのファイナンス関連サービスが好調で、同期の売上高の約3割を占めた。アプリ収益化プラットフォーム「metaps」は、9~11月の業績は例年弱含む傾向があり、同期も例年通りとなったが、下記に向けて業績が改善する見通し。通期業績予測では、売上高180億円、営業利益は7億円の黒字を見込んでいる。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
2
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
3
景品表示法とクーポン規制ガイド ークーポン施策の法令実務ポイントー
-
4
【WEB広告担当様必見】CVRを上げるLP制作の秘訣とは?簡易チェックシート付
-
5
Amazon!売れる商品ページ構成
ニュースランキング
-
1
アスクル、ランサムウェア感染で「ASKUL」「LOHACO」の受注・出荷停止
-
2
【10月21日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
3
アサヒ、15日から「アサヒ生ビール」「スタイルフリー」などの出荷再開
-
4
「無印良品ネットストア」停止 ASKUL LOGISTへの配送委託に起因
-
5
英会話教室のNOVAに措置命令、入会金「0円」「半額」の表示が優良誤認に