2016.12.06 ECモール
Amazon、川崎FCに物流ロボを日本初導入…入出荷を自動化
アマゾンジャパン合同会社は6日、国内で13カ所目となる新物流拠点「アマゾン川崎FC(フルフィルメントセンター)」に、入荷商品の棚入れと出荷商品の棚出しを担う自動物流ロボット「Amazon Robotics(アマゾン ロボティクス)」を日本で初めて導入したと発表した。
「アマゾン ロボティクス」は、可動式の商品棚と、棚を動かすドライブを組み合わせたもので、入荷商品の「棚入れ」とユーザーからの注文商品を出荷する「棚出し」の工程を担当する。入出荷時の荷物の移動をアマゾン ロボティクスが自動で行うことで、入出荷の工程処理時間を短縮・効率化する。
同社の社長で物流とカスタマーサービス事業を統括するジェフ・ハヤシダ氏は「アマゾン ロボティクスの導入で、『サイバーマンデーウィーク』でもさらに高い配送品質で商品を届けることができることを大変嬉しく思っている。『地球上で最もお客様を大切にする企業であること』というビジョンに基づき、引き続き物流体制の強化に努める」とコメントした。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【8月22日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
TikTok Shop、国際知的財産保護フォーラムのインターネットPTとパートナーシップ
-
3
ネット通販の代引き配達 消費者相談が1万4000件超、偽物や連絡不能が5割占める
-
4
「後払い決済」「キャリア決済」のトラブル防止策を検討へ…消費者委員会、中間整理を取りまとめ
-
5
「Yahoo!ショッピング」、2025年上半期に約45万件の不正レビューを削除