2016.11.22 通販会社
QVC、「ギビング・チューズデー」で対象商品の利益を寄付
(株)QVCジャパンは21日、米国でムーブメントを起こしている「ギビング・チューズデー」(与える火曜日)に参画し、米・マイアミのラグジュアリーブランド「Peace Love World」がデザインした限定Tシャツ1000枚を、29日に発売すると発表した。同商品の販売で得た利益の全額は、女性アーティサン(職人)や伝統工芸家の自立を支援する非営利・非政府団体「Nest」に寄付される。
「ギビング・チューズデー」は、2012年に米国で誕生した社会貢献活動で、クリスマスシーズンに、人それぞれができる範囲でコミュニティや恵まれない人たちに「お返し」を贈る取組み。クリスマス商戦のイベント「ブラック・フライデー」(感謝祭の翌日)、ネット通販のクリスマスセール「サイバーマンデー」(ブラック・フライデーの翌月曜)など、全米で消費意欲が高まる時期に「クリスマスプレゼントに使うお金の一部をチャリティに回そう」という呼びかけがきっかけとなった。
同社は13年から「ギビング・チューズデー」に賛同している。今年は米国本社だけでなく、日本・イギリス・ドイツ・イタリアなど世界6カ国のQVCも参加し、グローバルキャンペーンとして展開する。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
機能性表示食品の通販会社に約1000万円の課徴金…消費者庁
-
2
【7月2日10時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
3
RIZAPのサプリ回収騒動、医薬品成分混入は機能性表示食品を含む他社製品でも?
-
4
美容液通販のVIRTHに業務停止命令、クーポン使用・不使用の価格を比べて4回縛りの定期購入コースへ誘導
-
5
東京都「悪質事業者通報サイト」、2024年度に通信販売の通報が200件