2016.10.21 ECモール
Amazonログイン&ペイメント、1000ECサイトが導入
アマゾンジャパン合同会社は21日、AmazonのアカウントでECサイトにログインできる「Amazonログイン&ペイメント」が、日本での提供開始から16カ月で1000以上のECサイトに導入されたと発表した。また、今後は「Amazonログイン&ペイメント」をモバイルアプリにも使用できるようにするとした。
「Amazonログイン&ペイメント」は2015年5月に提供を開始し、Amazonで販売していない商品を扱うECサイトを含め、さまざまなカテゴリーのECサイトへの導入が拡大している。
「Amazonログイン&ペイメント」の急拡大を支えているのが、ソリューションプロバイダーで、現在は30社以上のソリューションプロバイダーが公式認定制度「グルーバルパートナープログラム」メンバーに認定されている。
9月には「定期購入機能」の提供を開始。同機能は新聞などの定期購読や食品の定期宅配サービスなどで、継続して「Amazonログイン&ペイメント」で支払いができる。現在、コンタクトレンズやサプリメントなどを扱うECサイトで導入されている。今後はEC事業者のモバイルアプリにも「Amazonログイン&ペイメント」を提供する予定。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【8月13日17時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
日本郵便、「ゆうメール」の基本運賃を11月から値上げ
-
3
楽天、売上収益が第2四半期として過去最高に…今後は楽天モバイルとの連携強化が鍵
-
4
メルカリとマクドナルド、ハッピーセット「ポケモン」の情報を共有化
-
5
「Yahoo!広告 検索広告」、生成AIがタイトル・説明文を提案