2016.06.15 調査・統計
楽天がモバイル賞・ベルーナがカタログ賞…アジア通販サミット
(公社)日本通信販売協会(JADMA)・中国電子商会(CECC)・韓国オンラインショッピング協会(KOLSA)は9日・10日の2日間、「アジア通販サミット2016(Asia Direct Marketing Vision 2016)」をホテル・オークラ福岡で開催し、テレビ・ネットなど媒体別の5部門で日中韓の受賞企業を表彰した。
日本企業では、(株)ジャパネットたかたがテレビ賞、(株)MonotaROがネット賞、(株)楽天がモバイル賞、(株)ベルーナがカタログ賞、(株)ふくやが環境社会貢献賞をそれぞれ受賞した。同賞は新しい取組みを実施し、顕著な業績を上げた5部門の通販事業者を表彰するもの。
アジア通販サミットは、日中韓を代表する業界団体が共催し、業界の交流拡大を図るもので、今回が6回目の開催となる。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
2
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
3
景品表示法とクーポン規制ガイド ークーポン施策の法令実務ポイントー
-
4
【WEB広告担当様必見】CVRを上げるLP制作の秘訣とは?簡易チェックシート付
-
5
Amazon!売れる商品ページ構成
ニュースランキング
-
1
アスクル、ランサムウェア感染で「ASKUL」「LOHACO」の受注・出荷停止
-
2
【10月21日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
3
アサヒ、15日から「アサヒ生ビール」「スタイルフリー」などの出荷再開
-
4
「無印良品ネットストア」停止 ASKUL LOGISTへの配送委託に起因
-
5
英会話教室のNOVAに措置命令、入会金「0円」「半額」の表示が優良誤認に