2016.05.25 その他
「私の英語でも売れた!」米でメルカリが大人気…NY通信(12)
捨てるか決心がつかないモノたち。でも、値段がつくんだったら……?
こんにちは、NY在住ライターの公文紫都です。去年8月に娘が生まれて以来、ありがたいことにたくさんのギフトを頂き、日に日に我が家は娘のものだらけになっています。
数年前までは、洋服も靴もバッグも……とたくさんモノを持っていたくて、なかなか捨てられない性格でしたが、娘が生まれてからは物理的なスペースを確保しなきゃいけないこともあり、「毎日何か一つモノを捨てる」をルールに、せっせと断捨離をしてきました。 しかしゴミ袋丸々二つ分ほど捨てた頃、私はあることに気づきました。「うーん、私は何かを恐れている。もっと捨てられるはずだ」と(笑)。そこで踏ん切りがつかないモノたちを前に、何でこれは捨てられないのか考えた結果、「今は使ってないけれど、結構気に入っている(た)し、また使うかも」という、保険的要素があるからだと気付きました。 そこでさらに考えました。もし、この“イマイチ捨てられないモノたち”に値段が付いたら、私は手放せるだろうか? と 。そしてすぐに答えは出ました。「YES!I CAN!」(ここはNY在住らしく英語で笑)
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
【7月4日10時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
ネット通販の「後払い決済」でトラブル増、定期購入が8割占める…国民生活センター
-
3
LINEヤフー、アドフラウド対策の効果 LINE広告で2024年度下半期に約21億円
-
4
Yahoo!ショッピング、大型キャンペーン「超PayPay祭」がスタート
-
5
アマゾン、「デリバリーステーション」を全国6カ所に新設…当日配送拠点も16カ所で展開