2016.03.29 通販支援
県産品の翌日AM配送地域を10倍に…秋田県とヤマト運輸が連携
ヤマト運輸(株)と秋田県、(株)ANA Cargoは28日、秋田県庁で「県産品の国内外への販路拡大に向けた連携協定」の締結式を行った。
今回の連携協定で3者は、県産品を関東や西日本の大消費地へ翌日午前中に、東アジアへ最短翌日に配達するなど、県内事業者の販路拡大に向け連携して取り組む。輸送のスピードアップで、秋田県から翌日午前中に配達できるエリアを8.7%から84.7%と約10倍に拡大するほか、沖縄国際物流ハブを活用し、香港や台湾、シンガポール、マレーシアなどのアジア圏への販路拡大をサポート。これまで、海外販路を持っていなかった県内事業者に対して、海外バイヤーとの商談会の実施や、輸出の手続き・書類作成のサポートも行う。
秋田県は夏の昼と夜の寒暖差を生かした枝豆や、日本3大美味鶏の一つである「秋田比内地鶏」の産地として有名だが、県内事業者は首都圏や関西圏といった大消費地との距離が離れているため、生鮮品の販売では配達スピードや鮮度の面で不利だった。
また、アジア圏で日本の農水産品への高いニーズがあるなか、海外販路の開拓や通関手続きなどが課題となっていた。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
【5月9日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
LINEヤフー3月期、売上1兆9174億円の増収増益…LINE公式アカウントなど注力へ
-
3
「PR TIMES」に不正アクセス、発表前情報1682件が漏えいか
-
4
集英社、公式ファッション通販の常設店をそごう広島店にオープン
-
5
「米を食べる頻度」消費者の17%で減少、代替品にパン・うどん…日本生活協同組合連合会