2016.03.11 調査・統計
15年フィンテック市場は33億円、ベンチャーイベントが活況
(株)矢野経済研究所が10日発表した「国内FinTech(フィンテック)市場に関する調査結果2015」によると、2015年度の国内FinTech市場規模は33億9400万円の見込となった。
同調査は、国内のFinTechベンチャー企業、金融機関、SIerを対象に、2015年7月~2016年1月に実施。調査方法は、同社専門研究員による直接面談、電話・メールによるヒアリング、文献調査併用。
2015年度の国内FinTech市場規模(FinTech系ベンチャー企業売上高ベース)は、33億9400万円の見込み。3メガバンクグループや大手SIerによるベンチャー企業向けイベントが多く開催され活況を呈したほか、ベンチャー企業と大手企業との協業事例など、市場は盛り上がりを見せている。
領域別にみると、特に「クラウド型会計ソフト」と「ソーシャルレンディング(融資)」が市場を牽引。従来のインストール型の会計ソフト導入企業のうち、中小企業を中心にクラウド化が進んだ。また、ソーシャルレンディングは2020年の東京オリンピックに向けて不動産市場が活況なことから、銀行融資が難しい不動産開発段階から携わることができるため、伸びが期待できるとした。
2020年度のFinTech市場は、ブロックチェーンの急速な拡大や、官民による支援体制の整備などを背景に、567億8700万円に急拡大すると予測した。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
【5月9日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
LINEヤフー3月期、売上1兆9174億円の増収増益…LINE公式アカウントなど注力へ
-
3
「PR TIMES」に不正アクセス、発表前情報1682件が漏えいか
-
4
集英社、公式ファッション通販の常設店をそごう広島店にオープン
-
5
「米を食べる頻度」消費者の17%で減少、代替品にパン・うどん…日本生活協同組合連合会