2016.02.22 通販支援
ヤマト運輸、郵便業務に関する意見広告「特設HP」を更新
ヤマト運輸(株)はこのほど、昨年11月12日付けの全国54紙に掲載した意見広告に関する特設ホームページの内容に、「信書のあいまいさ」や「国際スピード郵便」などの4項目を追加し更新した。
同社は昨年11月に全国54紙に意見広告を掲載し、「日本郵便の郵便事業は黒字であるのに、政府からさらなる優遇措置が受けられるようになるのはおかしい」と訴え、同時開設した特設ホームページで一般ユーザーの意見を募集。これまで「郵便業務のユニバーサルサービスについての意見」「信書についての意見」「意見広告についての意見」「クロネコメール便についての意見」の項目で、一般ユーザーの質問や批判を紹介し、自社の考えを説明していた。
同ホームページには、15日までに3060件の意見があり、新たに「諸外国の郵便業務のユニバーサルサービスについて」「信書のあいまいさについて」「国際スピード郵便(EMS)について」「賛同意見と提案」の4項目を追加。「外国の郵便業務への優遇はどうなっているのだろうか。優遇措置については、民営化になった以上、公平にすべきだと思います。国際的なルールはあるのでしょうか」などの意見を、同社が回答する形で紹介している。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
【5月1日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
情報流通プラットフォーム法の対象にグーグル・LINEヤフー・Xなど5社指定
-
3
アカマイ、AI専用のセキュリティソリューション「Firewall for AI」を発表
-
4
千趣会、アウトレット商品とリユース服のポップアップショップを八王子にオープン
-
5
ふるさと納税返礼品で長野市など6市町村が不適切な取り扱い…総務省