2015.11.19 ECモール
イブに「Yahoo!ショッピング」サンタが150家庭を訪問
ヤフー(株)は18日、「Yahoo!ショッピング」の担当社員100人がサンタクロースに仮装し、クリスマスイブ(12月24日)に「Yahoo!ショッピング」から商品を購入した家庭の子どもにプレゼントを届ける「サンタにプレゼントを届けてもらおう」プロジェクトの参加者募集を開始した。
同プロジェクトは、今年で2回目。昨年の取り組みが好評だったことから、実施に至った。同日より「Yahoo!ショッピング」特設ページで、訪問先家庭(東京近郊)の募集を開始。応募条件は、12月9日から13日までに「Yahoo!ショッピング」でクリスマスプレゼントを購入し、東京都港区六本木から公共交通機関で1時間以内に到着可能な地域に住んでいる子供の家庭。抽選で150家庭を決定する。
訪問する担当者は事前にNPO法人「チャリティーサンタ」によるサンタ研修を受け、サンタクロースに成りきり対象の家庭を訪問する。当日は訪問する家族と連絡を取り、子どもに気付かれないように事前にクリスマスプレゼントを受け取り、正式に家庭を訪問。事前に家族から聞いたエピソードをサンタクロースが直接語りかけ、子どもにプレゼントを渡す。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【8月23日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
ネット通販の代引き配達 消費者相談が1万4000件超、偽物や連絡不能が5割占める
-
3
TikTok Shop、国際知的財産保護フォーラムのインターネットPTとパートナーシップ
-
4
消費者庁、ハッピーセット転売問題 日本マクドナルドに食品ロス防止を要望
-
5
「後払い決済」「キャリア決済」のトラブル防止策を検討へ…消費者委員会、中間整理を取りまとめ