2015.11.04 ECモール
ヤフー・SBなど5社、合同イベント「お買い物の祭典」を開催
ヤフー(株)、(株)ファミリーマート、ソフトバンク(株)、(株)TSUTAYA、(株)Tポイント・ジャパンの5社は2日、11月11日を「いい(11)買物の日」と定め、「お買物の祭典」を開催すると発表した。同イベントは企業の枠を超えた取り組みで、Tポイント提携先のYahoo! ジャパン・ファミリーマート・ソフトバンク・TSUTAYAが運営するリアル・ネット双方の各店舗・サービスで、大規模セールやキャンペーンなどを3日から開始した。
「いい買物の日」は、国内景気の活性化を図り、リアル・ネットを問わず「いい買物」による喜びが日本中にあふれることを目的とした一大イベント。Tポイント提携先の4社がタッグを組み、Tポイント利用者5556万人を含めた日本の消費者に「いい買物の日」のサービスを提供する。
各社横断のTポイント還元キャンペーンでは、3日から16日にかけ、「ヤフオフ!」「Yahoo!ショッピング」を含め、4社のサービスを利用すると1111円分のTポイントが1万人に当たる。「ヤフオク!」では、「何を買ってもポイント11%還元」「11分の落札者11人に全額ポイントプレゼント」「いちいち安い1の市」(いずれも11日限定)など、6種類のキャンペーンを実施。
「Yahoo!ショッピング」では、購入者に購入金額の11%のTポイント還元する「ポイント11倍キャンペーン」(5~11日)、20~24時の1時間ごとに対象ストア全品割引クーポンを利用した「ストア全品20~50%OFFタイムセール」(11日のみ)、税込1111円の商品を多数用意した「1111円均一セール」(5~11日)、対象商品最大66%OFFセール「LOHACO最大66%OFF」(5日~10日)のポイント還元キャンペーンと大型セールを開始する。
同祭典は4社で開催するが、来年以降はTポイント提携の有無に関わらず、広く参加者を募る予定。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
【7月5日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
「ファミマオンライン」で備蓄米の予約販売開始、2㎏を税込756円で提供
-
3
三井住友カード、ふるさと納税事業に参入…ポータルサイト「Vふるさと納税」が始動
-
4
厚労省、ネット通販で販売される「1D-AL-LAD」など3物質を指定薬物に…7月13日から施行
-
5
ECサイトでのクレカ決済 2018年から2~3割減少…SBペイメントサービスの調査