2015.05.25 通販支援
アマゾンWS利用の「セキュリティ手引書」を無料提供
NRIセキュアテクノロジーズ(株)と(株)野村総合研究所、トレンドマイクロ(株)の3社は26日、アマゾンウェブサービス(AWS)を利用してグローバル展開する企業に向けて、情報セキュリティに関する手引書(セキュリティリファレンス)の無償提供を開始する。
AWSなどのクラウドインフラを利用してグローバル展開をする場合、各国の政府や業界団体が定めるセキュリティ確保などのルールに対応するため、システム修正作業などが必要となる。各国のルールに準拠しつつ、AWS利用で生じる作業負荷を軽減するため、3社はグローバル企業が重要拠点と位置づける国のリスク管理規定などを手引書としてまとめる。第一弾は、シンガポールの「金融情報システム向けMAS-TRMガイドライン」対応の手引書を作成する。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
2
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
3
景品表示法とクーポン規制ガイド ークーポン施策の法令実務ポイントー
-
4
【WEB広告担当様必見】CVRを上げるLP制作の秘訣とは?簡易チェックシート付
-
5
Amazon!売れる商品ページ構成
ニュースランキング
-
1
【10月28日8時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
決済ソリューション「WorldFirst」、海外展開を狙うEC事業者が選ぶ理由とは?
-
3
LINEヤフー、LINE公式アカウントに「ビジネスプロフィール」導入 情報集約へ
-
4
「and ST」、ブランドプロモーションを開始
-
5
厚労省、職場で女性の健康支援に取り組む企業を認定…「認定マーク」のデザイン募集
