2015.05.21 通販会社
エニタイムズ、グリー・DeNAなどから2.3億円を調達
自分の得意なことなどを売買するオンラインマーケットプレイス「ANYTIMES(エニタイムズ)」を運営する(株)エニタイムズは21日、個人投資家の高野真氏(元ピムコジャパンリミテッド社長)、グリー(株)、(株)ディー・エヌ・エーなどを引受先とする総額2億3000万円の第三者割当増資を実施したと発表した。調達した資金は、経営基盤の強化、システム開発、マーケティング展開、人材採用などに充てる。
ANYTIMESは、家事・旅行時のペットの世話・家具の組み立て・語学レッスンなど、誰かに手伝ってほしいことや自分の得意なことを、ネットで売買するオンラインマーケットプレイス。アカウント登録は無料で、請負者(サポーター)側に案件ごとに契約金の15%の手数料がかかる。2014年には「認定サポート制度」など、安心に利用できる仕組みを導入。今後はビジネスパーソンだけでなく、主婦や高齢者に向けても使いやすいサービスを提供する。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【9月17日16時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
消費者庁、機能性表示食品の買上調査結果も詳細公表へ
-
3
美容クリーム通販のASUNOBIに業務停止命令、サイトで「1回限り」と広告→定期購入の注文画面に遷移
-
4
「おせち」の販売価格でジャパネットたかたに措置命令、同社は「有利誤認に該当しない」と反論
-
5
消費者庁、機能性表示食品の報告書を全面開示…提訴から7年、最高裁判決を踏まえ判断