2015.02.18 通販支援
日本郵便、豪の物流大手「トール社」を買収…海外展開加速へ
日本郵便(株)は18日、オーストラリアの物流大手企業「Toll Holdings Limited」(トール社)の発行済株式100%を取得し、子会社化すると発表した。 買収額は総額約6200億円。ネット通販などの国際宅配便サービス「UGX」を拡充し、国際物流事業のさらなるグローバル展開を進める。
同社は昨年10月、仏のジオポストと、香港のレントングループの海外物流企業2社と資本・業務提携し、国際宅配便サービス「UGX」を開始した。トール社はアジア地域に強く、通関・保管・船積みといった国家間の運送業務を海外展開している。
同社はトール社を海外展開のプラットフォーム企業に位置付け、国際物流事業を拡大し、収益拡大を図る。また、同社は国内郵便市場の低迷を受け、減少した収益を補う施策として、海外への物流展開に注力しており、M&Aによる事業拡大の一環としてトール社を買収した。
同社広報室長の村田氏は「(トール社の買収は)単なる物流拠点の拡大に留まらず、さまざまなメリットがある。現在は買収が決まっただけ。(カタログ通販の)『ふるさと小包』の海外展開を含め、具体的な戦略は今後検討することになる」とした。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
【5月10日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
LINEヤフー3月期、売上1兆9174億円の増収増益…LINE公式アカウントなど注力へ
-
3
「PR TIMES」に不正アクセス、発表前情報1682件が漏えいか
-
4
集英社、公式ファッション通販の常設店をそごう広島店にオープン
-
5
「米を食べる頻度」消費者の17%で減少、代替品にパン・うどん…日本生活協同組合連合会