2015.01.30 ECモール
LINE、14年売上額は倍増…動作付きスタンプが好調
LINE(株)が29日発表した2014年通期業績は、売上額が前年度比114%増の863億円、LINE事業単体の売上額が126%増の774億円となった。損益は公開していない。
スタンプ事業では、アジア地域を中心にアニメーションスタンプ(動作付きスタンプ)が好調だった。ユーザー制作のスタンプを販売・購入できるプラットフォーム「LINE Creators Market」は、2014年11月時点で登録クリエイター数が世界145カ国・27万人となり、売上10位までのスタンプ平均販売額が3680万円を越えた。月間アクティブユーザー数(MAU)は約1億8100万人で、LINEがトップシェアを占める日本・タイ・台湾のMAUは約9200万人となった。
同社の森川亮社長は「2015年は、新規事業の中でも昨年12月に提供を開始した『LINE Pay』を中心に、O2O(オンライン・トゥ・オフライン)サービスを積極的に拡大する。音楽配信事業の進出や、日本で展開するスマホ向け電子コミックサービス『LINE マンガ』のグローバル展開を通し、エンターテイメント分野のサービスも拡充する」としている。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
【5月3日16時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
沖縄県、電子タバコに乱用される危険ドラッグ「笑気麻酔」に注意喚起
-
3
健康食品・化粧品で目立つ不適切な広告…JADMAが実態調査
-
4
「au PAY ふるさと納税」で最大40%ポイント還元キャンペーンを開始
-
5
機能性表示食品「PRISMA声明2020」への準拠、一般消費者による選択は6月以降か